無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

子供3人。非ミニマリストフネの、真似すりゃできるシンプル生活。注文住宅・子育てのお役立ち情報も!!

人気記事はコチラ ⬇

【中学受験体験記】そりゃないよ…NN1組先生からも太鼓判日本一残酷な"まさかの不合格"はなぜ起きたか。どん底の母が立ち直れたきっかけはコレ!

【リビングでもダイニングでもワークスペースでもつかえる最強テーブル】これは買い!無印にも合うスタンディングデスクFLEXISPOTE7の使い方5選!主婦目線の使いこなし術

くらしを整える

【家事を減らす】「シャンプーつめ替え」やめてもすっきりバスルームを可能にするグッズ

シャンプーの詰め替えをやめてもすっきりバスルームを実現できるグッズと注意点をお伝えします。"名もなき家事"をなくして少しでも自分時間を増やしましょう。

【じぶん時間はこうやって作る】ポイントは「時間・場所・音」。やりたいことの時間を確保するコツ4つ

子育て中だったり、仕事があったりでなかなか出来ない「やりたいこと」。「時間があったら」やろうではなく、積極的に時間を作りましょう。

【郵便物の断捨離】家に届くDMに時間をとられないためにすること3つ!

なにげに家を散らかす郵便物に時間を取られないために私がやっていること。減らす、処理する、なくす。毎日のことなのでストレスなく処理してしまいましょう。

【いるか要らないかの判断基準はこの言葉】魔法の言葉で家をスッキリさせよう

「簡単には捨てられない、まだ使える」とは全く違う考え方でモノにむきあってみませんか。わたし自身がハッとした目からウロコの「捨てる基準」お伝えします!

【置き場に困るモノの管理②】ダイニングの箱ティッシュの簡単つっぱり"見せない収納"術

ダイニングで邪魔だけど絶対必要な箱ティッシュの見せない収納術をお伝えします。ちょっとしたスペースだけど、なくなると意外とテーブルが広くスッキリしますよ。

【置き場に困るモノの管理①】毎日飲む薬類をスッキリ置いておく方法

薬漬けの磯野家。毎日ばあさんのように飲む家族のクスリはどこに置いておく?生活感をなくすために、出しっぱなしでもいいように、色々考えました。

【フネの知っトク情報】花王買い物リストつき!「PayPay×花王30%ポイントバックキャンペーン」12月31日まで

家の中でお世話になっている花王さんが実質30%OFFで買えるキャンペーンがもうすぐ終わります。買い物リスト作りに便利な磯野家花王リストも公開していますよ。

【メルカリトラブルわが家の実例3選】こんなメルカリはいやだ。巻き込まれないために気をつけるポイント6つ

不用品処分の強い味方メルカリですが、トラブルもあります。実際に起こったびっくりトラブル3選と巻き込まれないためのポイントをお伝えします。

【年末までに片付け②服】こうやって減らすのか!ミニマリスト息子に学んだ納得の服の減らしかた

服を減らしたい時の考え方や具体的な方法を、家族で唯一のミニマリストから学びお伝えします。服を持つ基準を作り、今後の無駄買いもなくしましょう。

【年末までに片付け①食品・おもちゃ・書類】無印良品のファイルボックス多用!この方法でやれば簡単に片付く方法

片づけ苦手な人が陥りがちな問題に気をつけて書いた片付けのコツと具体的な方法です。スッキリ映えるおうちで正月を迎えましょう。

【無印っぽい超高性能ワイヤレスイヤホンSudio E2 】自分好み&耳の特性に合うサウンドも作れます。AirPodsPro・第3世代との比較もレビュー

とてもシンプルで可愛いのに、超高性能な完全ワイヤレスイヤホン・SudioのE2を詳しくレビュー。AppleのAirPodsProや第3世代と比較しても負けないのに安い!おすすめです。

【置き場に困るものの収納】無印良品+セリアでかさばる詰め替え用洗剤をスッキリ収納

消耗品をラクに管理する磯野家。でもかさばる巨大なストックは困りもの。それを、セリアと無印良品を使ってスッキリ収納している方法をお伝えします。

【片付けには二種類あるけどあなたはどっち?】片付け上手なのに減らない人へ。『捨てる勇気!』に教わる捨てられない心理・捨てたくなる心理

片づけや収納が大好き、なのになぜモノは減らない?を解決してくれる一冊を紹介。「断捨離」生みの親であるやましたひでこさんが「ではこう考えてみよう」と優しく強く語り掛けてくれます。捨てたい人がすんなり捨てられるように。

【無印部屋計画】こんなに安い木製ブラインドがあったのか!高品質低価格のTUISSの一番詳しいレビューとサンゲツとの比較

無印のお店みたいな部屋をめざす磯野家に無印っぽいウッドブラインドが増えました。TUISSは高品質で低価格、カーテンより安い。注文から取り付けまで完全レビュー&サンゲツとの比較も。

【セリア・ニトリ・山崎実業】「こうすれば部屋干しも生活感なし」グッズ3選。ごちゃつきをなくす簡単なコツ

梅雨の部屋干しでも生活感が出ないグッズ3選をお届けします。無印良品の洗濯ハンガーに激似のセリア・山崎実業のハンガー収納・ニトリの機能的なステンレスハンガーです。

【人生が変わる捨てる習慣10個】小さな考え方から変えよう!片付けられない人、片付け得意だけど捨てられない人へ

片づけられる、むしろ得意なフネにも特に刺さった「捨てる習慣10個」をコメントと共にお伝えします。片づけを簡単にするにはやはり「減らす」ことでした。

【「捨てる」「思い切る」で人生がラクになる】軽やかに人生を過ごすために。うつにならないために。

しがらみやストレスをなるべく減らして、うつにならず、心軽やかに楽しく人生を送りたい人に贈る本の紹介。「捨てる」方法やそのメリットをお伝えします。

【DAISOでごみ袋収納】名もなき家事を減らそう!ごみ袋の交換をめちゃくちゃラクにしました

ゴミ袋の収納を工夫して、名もなき家事の代表格「ゴミ袋の交換」をDAISOのフックで劇的にラクにしました。スタイリッシュよりも使いやすさ重視!家事の時短でじぶん時間を増やしましょう。

【無印良品】冬のリビングにおすすめ3選。 夏も使える省エネサーキュレーターとリビングをスッキリ片付けるコの字家具の使い方

冬のリビングにおすすめの無印良品3選。高い電気代節約と冬のリビングにありがちな散らかり案件の解決・リビングにおもちゃが散らかりがちな家にもおすすめな見た目良しコスパ良しのざっくり収納です。

【40代でやめたもの】手帳をやめて時間が増えた!忘れやすい人に家計簿とリマインダー機能をおすすめ

40代でやめたことのひとつに手帳があります。ずっと大好きだった手帳を辞めた理由と辞めても全然困らなかったこと、代わりに使っている家計簿やアプリについてお伝えします。「あるのが当たり前」を疑って身軽な2022年にしよう!

【正月のしつらえ】セリアとIKEAでお正月飾りもシンプルに。久しぶりに関西に帰ったよ

お正月のしつらえは、セリアとIKEAでおしゃれな玄関に。飾りはシンプルなほうがひきたちますよ。お正月風景もお伝えします!

【無印×ニトリで収納】使い勝手のよいキッチンの食品収納とわかりやすいラベル貼り

キッチンの食品ストック収納を、ニトリの収納Nボックスに無印良品の仕切りケースで使い勝手よくしました。ラベルシールもわかりやすく貼りなおしてスッキリ!

【山崎実業越えのマルチフック】強力マグネットでペタッと。一つ4役のシンプルフックでバスルーム収納を劇的に改善!

お風呂場の吊るす収納を4in1のマルチフックでスッキリ。4つの道具を一つのフックで収納、強力なマグネットで移動もラクラク、壁の掃除もカンタンに。おすすめです!

【無印良品スケジュール帳とおすすめカレンダー2022】クラフトデスクノートで自分時間をこうやって作る!書き込み例もご紹介

無印良品のクラフトデスクノートでスケジュール管理。じぶんのやりたいことを後回しにしない書き込み例も紹介しています。家族のスケジュール管理が得意なシンプルカレンダーの使い方も。

【サブスク10種類】コーヒーからおもちゃまで!介護士の資格・給料・悩み・面接対策まである総合情報サイトにて紹介

介護情報サイトに花のサブスク記事が紹介されました。広がりを見せるサブスクは10種類を紹介。介護に携わる人、志す人にかなり有益な情報もありますよ。

【洗面所収納】吊るして浮かして散らからない!掃除ラク収納

吊るして浮かせていつもスッキリ片付いた洗面所を。キャンドゥや無印良品で掃除もしやすく散らかりにくくすることができますよ。

【5人家族の本の収納と増やさないコツ】あなたがよく手に取る本ってどれだけ?子供の年齢に合わせて収納も変化させよう。

ついつい増えてしまうモノNo.1の本。子供がいれば学習関係もさらに増えます。そんな5人家族の本の収納を実例で、そして増やさないコツも紹介します。

【百均で冷蔵・常温調味料の収納】二刀流の神ボトル&先入観をなくすと広がる使い道

スパイスボトルを百均で揃えました。どんな調味料にも使える便利さ。冷蔵庫保存のものはあえてのドリンクボトルをチョイス。冷蔵庫での収納にもおすすめです。

【おうち時間で収納見直し①キッチン編】無印良品でスッキリ使いやすいキッチン。家事の気分をアゲていこう!

無印良品をたくさん使っているわが家のキッチン収納をまとめました。スッキリ見せるだけではダメ、使いやすくないと。出しっぱなしのほうが使いやすいものもあります。おうち時間でキッチンを片付けよう!

【無印+山崎実業】毎日のプチストレスを解消させる浮かせる収納4選!

わが家の【浮かせる収納実例】を4つご紹介。超使いやすくなったり掃除しやすくなったり、散らからなくなったり、メリットいっぱいです。