無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

子供3人。非ミニマリストフネの、真似すりゃできるシンプル生活。注文住宅・子育てのお役立ち情報も!!

人気記事はコチラ ⬇

【中学受験体験記】そりゃないよ…NN1組先生からも太鼓判日本一残酷な"まさかの不合格"はなぜ起きたか。どん底の母が立ち直れたきっかけはコレ!

【リビングでもダイニングでもワークスペースでもつかえる最強テーブル】これは買い!無印にも合うスタンディングデスクFLEXISPOTE7の使い方5選!主婦目線の使いこなし術

【家事を減らす】「シャンプーつめ替え」やめてもすっきりバスルームを可能にするグッズ

シャンプーの詰め替えをやめてもすっきりバスルームを実現できるグッズと注意点をお伝えします。"名もなき家事"をなくして少しでも自分時間を増やしましょう。

【無印良品週間2023買い物リスト】「ほしいもの・買ってよかったもの」理由と共に大公開

久しぶりの無印良品週間で買いたいもののリストを作ったので大公開。気になる新製品を中心に、定番の買い替え、買い足しなどおすすめをご紹介。

【じぶん時間はこうやって作る】ポイントは「時間・場所・音」。やりたいことの時間を確保するコツ4つ

子育て中だったり、仕事があったりでなかなか出来ない「やりたいこと」。「時間があったら」やろうではなく、積極的に時間を作りましょう。

【郵便物の断捨離】家に届くDMに時間をとられないためにすること3つ!

なにげに家を散らかす郵便物に時間を取られないために私がやっていること。減らす、処理する、なくす。毎日のことなのでストレスなく処理してしまいましょう。

【無印良品で買ったもの】2023年最新のおすすめ商品は収納!圧縮!消耗品!100均にはないクオリティー

2023年に早速無印良品で買ったもの、買ってよかったものを紹介します。収納にもこれからの旅行にも使えるものや、一家に一台絶対使えるもの、とにかくシンプルで見た目が良い雑貨を紹介します。

【2023年無印良品の送料を安くする方法】わかりにくいし値上げも!店舗受け取りやロハコでなんとかして安くする方法

無印良品のわかりにくい送料のしくみや、送料を最小限にする方法をお伝えします。店舗で受け取れるサービスや、商品を安く買う「勝手に無印良品週間」の方法も!

【無印良品板橋南町22】どこに何が売ってる?関東最大の大型路面店のわかりやすいフロアガイド

関東最大の大型路面店、地域密着型の新しい無印良品板橋南町22。その名の由来から、どこに何が売っているのかわかりやすくご案内しています。生活用品は全て無印良品で買う時代に!

【磯野家のお正月】USJに初めて行く人に教えたいこと&おみくじ小吉v.s.末吉問題

2023年相変わらずまとまらない磯野家のお正月の様子と、はじめて行ったUSJの知っておいた方がいい情報を初心者目線でお伝えします。

【いるか要らないかの判断基準はこの言葉】魔法の言葉で家をスッキリさせよう

「簡単には捨てられない、まだ使える」とは全く違う考え方でモノにむきあってみませんか。わたし自身がハッとした目からウロコの「捨てる基準」お伝えします!

【置き場に困るモノの管理②】ダイニングの箱ティッシュの簡単つっぱり"見せない収納"術

ダイニングで邪魔だけど絶対必要な箱ティッシュの見せない収納術をお伝えします。ちょっとしたスペースだけど、なくなると意外とテーブルが広くスッキリしますよ。