無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

子供3人。非ミニマリストフネの、真似すりゃできるシンプル生活。注文住宅・子育てのお役立ち情報も!!

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

無印良品-無印良品で買ったもの

【夏はコレ!無印良品おすすめ季節限定商品3選】手軽に持ち歩ける熱中症対策。口コミと正直レビューもね

無印良品夏の季節限定商品から、手軽に持ち歩けて熱中症対策にもいい、しょっぱい系お菓子やドリンクを紹介します。 特におすすめなのは塩レモンナッツ。ナッツの中で一番おいしかった。

【無印良品の沈み込み過ぎないふっくら枕】意外と沈み込む⁈ヒカキン絶賛のふんわり枕の寝心地・感想・口コミまとめ

無印良品の頭を支える沈み込みすぎないふっくら枕を購入した感想・口コミまとめ。ヒカキンさんが紹介して一躍人気になりましたが実際はどうなの?良い口コミも悪い口コミもまとめました。

【無印良品週間2023買い物リスト】「ほしいもの・買ってよかったもの」理由と共に大公開

久しぶりの無印良品週間で買いたいもののリストを作ったので大公開。気になる新製品を中心に、定番の買い替え、買い足しなどおすすめをご紹介。

【無印良品で買ったもの】2023年最新のおすすめ商品は収納!圧縮!消耗品!100均にはないクオリティー

2023年に早速無印良品で買ったもの、買ってよかったものを紹介します。収納にもこれからの旅行にも使えるものや、一家に一台絶対使えるもの、とにかくシンプルで見た目が良い雑貨を紹介します。

【200円以下の無印良品9選】使える雑貨のおすすめはズバリこれ!

200円以下で買える「使える無印良品」を9個厳選しました。日常でよく使う消耗品からシンプルな道具・収納まで、生活に取り入れやすいおすすめの無印良品です。

【無印良品のドライバーセット】買い替えない日常の道具こそシンプルをおすすめしたい。口コミ・レビューも!

無印良品のドライバーセットのレビューと選んだ理由、おすすめする理由、購入者の口コミもお伝えします。ずっと使う道具こそ色をなくしてスッキリ見せましょう。

【無印良品で買ったもの20点】秋に買うべき季節感を出す靴下と家事ラクとおうちを整える無印良品

無印良品で買ったもの20点を使い方も含めてお伝えします。衣替えの季節におすすめなもの、家を綺麗に見せるもの、秋の味覚も満載です。

【無印良品v.s.3COINS】テレビまわりのコード収納に電源タップ収納ケースを比較してみたらこうなりました

無印良品と3COINSの電源タップ収納ケースをサイズ・価格・使い勝手などで比較してみました。また、ゲーム機が多い磯野家のリビングゲーム関連収納の様子もお伝えします。

【無印良品で買ったもの】夏物シーツがSALE!話題のスチールタップ収納箱も買いました

無印良品購入品紹介。夏に涼しいサッカー生地の寝具が在庫限りのSALE中。ごちゃつくコード類をスッキリ収納するスチールタップ収納箱や、人気のカレー、2022年の無印良品カタログ情報も。

【無印良品で買ったもの】新商品冷やして食べるカレーからテレビで紹介された雑貨まで20点買いしました

無印良品で買ったもの20点。最近テレビでも紹介された人気商品や新商品などをご紹介します。かなりお安くなっているものもあったので是非チェックしてみて~。

【無印良品で買ったもの】キッチン収納用やわらかポリエチレンケースや安くて品質がいいビジネスソックスなど9点

無印良品で買ってきたものを紹介します。キッチンのパントリーをよりスッキリ使いやすくするための仕切り棚ほか、超シンプルの極みウェットシートケース、良品安価な靴下などどれもおすすめです。

【無印良品の生活雑貨記事まとめ】収納雑貨実例集で無印の店みたいな家をめざそう

今までお伝えしたわが家の収納や雑貨の中から「使えるおすすめ」を選び、記事だけでなくインスタもまとめてみました。無印良品の買い物リスト作りに役立ててくださいね。

【無印良品で買ったもの】新商品のキッチンスタンドや現品処分品・銀座限定のマイバッグなど

無印良品銀座で新商品や限定処分品など、色々買ってきました。商品紹介やおすすめポイント、買った理由もお伝えします。銀座限定のマイバッグも買いましたよ。

【無印良品】2021年買ってよかったもの5選。収納にインテリア・人気の美容クリームまで。

2021年無印良品で買ってよかったものを5つ厳選。インテリアにもなり掃除もしやすくなったものや、日々のストレスを少なくしてくれるグッズなど。具体的な使い方も紹介しています。

【無印良品で買ったもの:秋の新商品】2022年手帳・カレンダー発売といろいろ使える野菜保存袋など

秋の無印良品新商品。2022年のカレンダーやスケジュール帳にキッチン雑貨・人気の食品まで、使い方も含めてご紹介します。おまけで現品処分情報も!

【無印良品10%OFFで買ったもの5つ】秋冬の強い味方拭き取り化粧水と食器を少なくできる万能皿

無印良品で買ったものを紹介。どれもリピ買いの定番品ですが、特に食器を少なくしたいにおすすめの皿と寒い時期の洗顔お助けアイテムを紹介。

【無印良品夏のSALEで買ったもの10品】新商品クリアケースと超おすすめ!ラクチンなクロップドパンツ

無印良品夏のSALEをやっています。いろいろ買ったもの10品を詳しくご紹介。久しぶりに衣類も買いましたよー。

【無印×Gaston Lugaで最強梅雨リュック完成】完全防水で軽量。人気のバッグインバッグはA4タテ型グレーをチョイス

北欧おしゃれリュックのGaston Luga(ガストンルーガ)から大きいサイズの完全防水リュック登場。無印良品のバッグインバッグタテ型と合わせてより機能的に使います。カバンの収納も使いやすく!

【無印良品フルーツとハーブのスムージー】うーん…飲んでみた正直な感想・レビュー・口コミまとめ。子供にはおすすめしません

無印良品のフルーツとハーブのスムージーを実際に飲んでの正直な感想・レビューに購入者の口コミまとめです。主観で正直にレポ。結構クセが強い!!!

【無印良品週間で買ったもの2021】大小の収納と新しいお菓子と時短化粧品そして990円のTシャツ

無印良品週間で買ったもの第2弾です。今回は子供部屋の収納を買いに行き、ついでに新製品のお菓子など物色。春色のメイクアップ用品も買い足しました。

【2021無印良品週間で買ったもの】新商品を含む13品!選んだ理由と使い方

2021年無印良品週間で買ったものをご紹介。いつものように買った理由と新商品もいくつか買ってみましたよ。珍しく食品(飲み物)多め。

【無印良品】2020年買ってよかったもの♦雑貨編

2020年に買った無印良品の中から雑貨にしぼっておすすめをランキングにしました。選んだ理由や使い方もご紹介します!

【無印良品の綿であったかインナー】やっぱり肌着は綿100%!UNIQLOヒートテックとの比較と口コミ・レビューまとめ

無印良品の綿であったかインナーをユニクロのヒートテックといろいろ比較してみました。一番の違いは素材。無印は天然素材にこだわっており、静電気も起こりにくくなっています。口コミ・レビューまとめも一気見!

【無印良品でまずは見た目から】磯野家実例!今年こそシンプルライフを目指す人が買うべきおすすめな7つの使用例

無印良品を使ってなんちゃってシンプル生活を目指しましょう!磯野家の具体的な使用例と共にそのおすすめアイテムをご紹介。

【無印良品でおしゃれに防災】出しっぱなしでもインテリアの邪魔をしない懐中電灯と持ち運びできるあかり

無印良品なら防災用品もカッコよくきまります。いざという時すぐ使えるように出しっぱなし収納がおすすめ。シンプルな無印の懐中電灯とLED持ち運びできるあかりをおすすめします。

【無印良品で買ったもの&スッキリ収納実例】使える5枚890円ファイルボックスとアクリル仕切りスタンド

無印良品の定番品で収納を見直し。さらにスッキリ見せましたよ。ダンボールファイルボックスはその安さからたくさん揃えやすく、お部屋を簡単にスッキリできますよ。

【無印良品週間買いものリスト】スタッキングシェルフと無垢材ベンチでオーディオ関係収納します

お待ちかねの春の無印良品週間。スタッキングシェルフと無垢材ベンチをオーディオ収納に使うために購入予定です。

【非ミニマリストのモノを増やさない福袋の買い方】無印良品で申し込んだ福袋とお得でも服は買わない理由

フネの福袋を買う基準をお伝えします。年末になると福袋の情報がちらほら。ついお得と手を出しがちな福袋ですが、上手に使うとお得、下手に買うと不要なモノが増えるだけなので注意が必要です。

【無印良品】沈黙すぎる超シンプルグッズ3点!ウェットティッシュケースは大きいものを買おう

生活感のあるものはうるさくないモノ選びを。今まで無印良品にはなかったおしりふきサイズのウェットティッシュケースが発売されました。ほかに超シンプルなはみがき粉も紹介!これであなたの家も出しっぱなしでもいい感じ!

【無印良品】バルブ付弁当箱のここがスゴイ!5つの特徴と使ってみた感想。

無印良品のバルブ付きお弁当箱を買ったので、その特徴や使いやすさ、実際にお弁当箱として使った子供の感想などをレビューしています。