無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

モノが多くてもスッキリ見せる秘訣3つ!無印良品はなぜスタイリッシュなのか?

こんにちは。非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

磯野家の現状はコレ↓

  • 家族が多い
  • 片付けない人>片付ける人
  • 脱いだ靴下を二つともカゴに到達させられない大人がいる←惜しいとこで落ちててガッカリ

「 あるあるー。うちもうちもー。」 

そう思った同胞たちに、わが家実践の簡単なコツを提案致します。

モノを選ぶ時に注意すること3つ

モノを選ぶ時に何を基準に選びますか?

価格?見た目?機能?サイズ?

私はいつも、次のことに注意しています。

  1. 色をなくす   限定する
  2. 形を小さくする   シンプルにする
  3. 決まった形で揃える 

ハイこれ、無印良品のお店にもほぼ当てはまること。

あれだけモノをたくさん陳列してても決してドンキのようにはならないのは何故か。

↑ドンキ知ってます?全国にあるのかな

 

上記の3つが揃っているからです。

f:id:funenoblog:20180518215643j:image

モノを選ぶ時、ずっと使うものは特に、妥協しません

どうしてもすぐ必要で、なおかつ見つからない時は妥協しても、理想が見つかると買い替えます。

高くてもです。

毎日よく使う「それ」を眺めるたびに

「あっちがよかったなぁ」

ネガティブに思いたくないからです。

 

あなたの家にも、

  • 無くしたくても「絶対いるやん」なモノ
  • "あったら便利は、なくても平気"と本に書いてあっても「え、だってないと不便やん」なモノ
  • 見せたくないけど、しまい込んだら出すの面倒なモノ

が、あるはず。

そんな愛すべきモノ達を無印に変えていくこと

それが、結構モノが多く、出しっ放しでも、

いい感じの家を作る近道です。

細々したモノが多いPCコーナー

f:id:funenoblog:20180518220631j:image

出しっぱなしが多くなりがちなキッチン

f:id:funenoblog:20180518190304j:image

もう全部出しっぱなしで文句あるか!なバスルーム

f:id:funenoblog:20180519000636j:image

↑だんだんアフロになっていく泡立てボールとヨレヨレ泡立てタオル

何故なら、無印の商品は模様がなく、

色が限定されていて、

形がシンプルで、

モジュールも決まっているからです

 

すなわち、3つの条件全クリア\(^ω^)/

何も考えなくても自然とキマるのです。

まとめ:日用品こそ無印へ

先程も書いた通り、よく使う身の回りの日用品を無印にしていくのはとてもオススメです。

 

近くに店舗がない方、

配送料がもったいなくてネットは使っていなかった方は必見。

 

近くにあっても配送は本当にラクです。

食器など重いモノ、保存容器などかさばるモノに結構オススメ。

わが家の保存容器は、パイレックスやジップロックコンテナ、百均タッパーなど色々ありましたが、全部捨てて今は無印だけ。すぐ使えるように積んでいますが、見た目も色も揃っているからきれい。 

おまけ

ドンキホーテが関東以外にもあるのかと調べました。

 

なんと。

f:id:funenoblog:20180519002434j:image

大変失礼致しました。

 

日本列島はもうとっくにドンペンくんに征服されていたのでした。

恐るべし、激安の殿堂…。

あわせて読みたい!

無印良品の記事まとめはこちら。メニューからも見られます。

収納や片付けなどのくらしを整える記事まとめはこちらです。

『ESSE』や『くふうLive!』でも書いてます。"無印 フネ"で検索を。

✓ブクマ・コメントお気軽に、とても喜びます\(^^)/

✓インスタ映えするおしゃれ雑貨♬ギフトにも

  

✓大切な人へプレゼント選びは早めにね

✓キャッシュレス派におすすめ コインも入る究極の薄型財布bellroy

✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます

応援ポチっとな↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ