無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【これで一発!部屋が片付く超カンタンな方法3つ】さぁいますぐ部屋の写真を撮って見せてください

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

f:id:funenoblog:20180825152425j:plain

いまはなき、鮮やかなグリーンのソファとカラフルベンチ。

特にベンチは中が収納になっていたので便利でした。昼寝用のケットとかゲームのコントローラーとか放り込めて。

でも「いまはなき」です。なければないでなんとかなっています。

部屋が広く明るくなりましたよ。

www.muji-fune.com

www.muji-fune.com

さて今日はちょっとしたご提案です。

 

「なかなか片付かない」 という多くの人が持つ悩みに対して、超カンタンで一気に片付く方法を伝授します。

若干手荒だけど。チョーカンタン\(^o^)/

                      

f:id:funenoblog:20210420021034j:plain

【1】初級編:すぐに写真撮って送って

友達に部屋の写真を見せる

「とりあえずすぐに写真撮って送って」

とお友達に言われた。さぁヤバイヤバイ、どうしましょう?

ダイニング、キッチン、リビング、寝室どこでもいいです。片付けたいところ。

「え、ちょ、ちょっと待って。」

ほとんどの方は躊躇するのでは。

もちろんフネもです。せめて10分待ってくれ、モノを移動しまくるから!!

そして「ごめんちょっと散らかってて…。」と言い訳たっぷりに送るはず。

 

そういう状況を想像しましょう。できれば実際にお友達に宣言するといいでしょう。

 

 
今こんな状況です(可能なら現状を見せる)。10分で片付けます。あとで送ります、じゃ。

 

さぁ大変。10分タイマーをセットし、大急ぎで、とにかく走る勢いで「とりあえず」「写真を撮る空間だけ」片付けましょう。

急いでいるときはすっごい(関西弁?すっごく?)集中するので、意外と要不要が素早く判断できます。なんとなく置いておいたものをばっさばっさと捨てられます。捨てる方がしまうより早いから。時間ないから!

いるかどうか迷っている書類とかって、迷っている時点で「必要」ではないので後からしまった!と思いませんから大丈夫。

 

ハイ、10分経ちました。なんとかかんとか一方のアングルから写真が撮れますね。

カシャっと撮ってお友達に送りましょう。

初級編片付けの3つの効果

  1. 10分でとりあえず見られる状態になる
  2. 目の前の要らないものを捨てられる
  3. 机の上が片付く(シンクはいっぱいかも)

【2】中級編:インスタ・RoomClipにあげる

RoomClipとは

RoomClip(ルームクリップ)は日本最大の部屋のインテリア実例共有サイトです。部屋のレイアウト、大型家具から小物・雑貨まで、現在写真数は300万枚を突破して、毎日どんどん増加中。

インスタと違い、インテリアに的を絞った写真共有アプリです。

フネもブログを始める前からここにはよく部屋の写真を載せていました。今あんまりやってないけど。

部屋のインテリア実例 hi_minimalistFさんの部屋 | RoomClip

これ人気です。3年以上前のだけど↓

f:id:funenoblog:20210419171528j:plain

『10000人の暮らし』という大掛かりなインテリア実例集にも実はフネの家がいくつか載っていますよ。これは結構いい。収納のアイデアがつまっているし、おしゃれ過ぎない普通の家がたくさん載っています。真似しやすいのでは。

アンケートも興味深い。

SNSは友達よりハードルが上がる

親しい友達なら最悪出しっぱなしの食器、学校のプリント、食べかけのお菓子があっても構わないでしょう。

ただ、SNSとなると見る人の数が違いますし、誰が見るかわからない。

インスタなんてやってないよ、な人

「インスタなんてやってない」そうですよね。

やっていないならなおさら都合がいいです。アカウント名やアイコンを全く新規で登録すれば個人情報はわからないので、片付けのためだけの記録用につくってもいいのでは。

今やインスタは「いいね」の数は表示されませんし、いいねされるかどうかが気になるなら通知をOFFにしておくこともできます。

大事なのは、不特定多数が見ると思うこと

友達よりぐーーーっとハードルが上がります。つまり、もっときれいにしなくては、とより思うのです。

 

SNSに写真を載せる時の注意点

注意することは、個人を特定できるような情報を一切載せないことです。

具体的にはこうです。

  • 郵便物や学校のプリントが映り込まないようにする
  • 窓から見える風景は載せない(防犯上)
  • 人が持っていないような特殊なものは写さない
  • 子どもの顔を写さない(洋服も含む)
  • 制服や指定カバンなどを写さない

フネの場合ブログで部屋を公開しまくっているので、時々インスタにも載せています。

部屋より食べ物が多い食べログなインスタですが。

のらりくらりなこのブログ記事のアップ情報も載せている(時々忘れる)のでよろしかったらこちらもご覧ください。ブログよりは更新頻度高め。

Instagram@hi_minimalistfune

投稿にはハッシュタグをつけよう

投稿するときには是非、

#片付けビフォーアフター

#キッチンリセット

#スッキリな暮らし

などの「片づけ」関する投稿だとわかるようにハッシュタグを入れると、フォロワーがいなくても自動的に同じような投稿と一緒に見てもらえますよ。

フネは、

#子ども3人

と入れることで、同じくお子さん3人の方に見てもらいやすくなります。

中級編片付けの5つの効果

  1. 初級編より高い精度できれいになる
  2. 個人情報を見せない=文字情報が部屋から減る=見た目がかなりスッキリする
  3. 見栄が働くのでちょっとおしゃれにしようと努力する(人によるけど)
  4. 反応がもらえることによりモチベがアップし継続につながる(人による)
  5. わかりやすく片付け記録が残せる

【3】上級編:2日後に取材に伺います

根本的な片付けが必要

もし、もし「あなたの家に取材に伺いますね」とかならどうでしょう。

取材です。写真も撮られます。動画かも。その後一般公開です。

もう玄関前の道路から入る可能性のある場所、通る可能性のある場所すべてチェック!チェック!

【1】のように右から左へとモノを動かすだけではダメなので、根本的片付けが必須。もしくは押し入れにバンバン入れるスペースがあれば。

なんとなく重いから玄関に置きっぱなしのAmazonで届いた水、とかも動線の邪魔!どっかにしまいこまないといけないのです。

 

取材が現実的でないと思うなら(思うわなw)、上客を家に招待すると想像してください。初めて呼ぶ人で、良く思われたい人です。

 

フネ本当に取材を受けた話 

実は以前雑誌の取材でわが家にカメラマンと記者が来たことがありました。

f:id:funenoblog:20210419174309j:plain

この本の取材で。2年前の発売ですが、巻頭に載っています。

きれいにしたが足りなかった点

リビングのカーテンが変わっても気づかない夫波平ですが、取材の後帰ってきた時は、「なんかスッキリしてない?」と言いました。家の前も掃いたよホウキで!!!

 

だがしかし、見た目かなりきれいにしていたつもりでしたが、姑のお掃除チェックのように棚にホコリが積もっていたのをカメラマンは見逃さなかったのです。カメラには接写という技術があるのでした。おいおいそんなに寄る~??Σ(゚∀゚ノ)ノビックリでした。
ということで、写真取材を受けるときは棚のホコリに注意。

上級編片付けの7つの効果

  1. 見て見ぬふりをしていた置きっぱなしのモノが一掃される
  2. 見て見ぬふりをしていたホコリが拭きあげられる
  3. 見た目にイマイチなものが一掃される
  4. 冷蔵庫に貼りっぱなしのプリント類が取り払われる
  5. もったいないと残していたものが捨てられる
  6. 途中から収納がめんどくさくなって色々捨てられる
  7. 置いていたダンボールや箱をガンガン踏んで解体できる

ということで、上級編はかなり根本的に部屋が片付きます。当然1日~3日かかりです。

【4】片付けた状態の写真を撮ろう

毎週一回の片付け習慣をつける

片付けたらすぐに”きれいな状態の写真”を撮ることをおすすめします。

そして、また一週間後、一か月後とお好きな間隔で撮るのです。

例えば「毎週月曜の朝に写真を撮る」と決めます。

”写真を撮る習慣”がつけば、”写真を撮るために少し片づける習慣”が身に付きます。

とはいえ、そのうち忘れるのが人間。スマホでリマインドをおすすめします。

【5】ダイニングキッチンのビフォーアフター写真

これは一日で片付ける前と後ではなく、何年も前の写真と今の写真の比較です。

このようにかなり前に取った写真と今の写真をくらべることでわかることもあります。

過去と今を見比べるとわかること

かなり前に取ったダイニングの写真。現状と比べると結構いろんな変化がありました。

それを見ると、自分がどうしてきたか、この空間をどうしたかったのかがわかります

ビフォー

f:id:funenoblog:20180825153447j:plain

これもRoomClipに投稿しようと思って撮ったものです。

部屋のインテリア実例 hi_minimalistFさんの部屋 | RoomClip

↑玄関のしつらえなども紹介しています

アフター 

f:id:funenoblog:20210420014815j:plain

ビフォーは夜撮影だったけれど、やはり家と顔とメルカリの写真は光のあるお昼間がいいですな( ゚∀゚)ノ

ダイニングキッチンで変えたこと5つ

前回の写真と今とで変わっているのは次の5点です。

①冷蔵庫がシルバーからブラウンへ変わった

【オススメ家電】シャープの冷蔵庫SJ-WX50Dを選んだ理由3つとお安く買う交渉術 

②赤いやかんがなくなった。

【家事の断捨離】無印良品の冷水筒でお茶を水出しにしてみたメリット3つ 

③薬とリモコン入れのトレーがテーブルからなくなった→窓際カウンターに移動

置き場に困るモノの管理〜毎日飲む薬類をスッキリ置いておく方法 

④ブラウンのマルチブレンダーが増えた(一番奥)

ミックスジュースが簡単に作れます♪

⑤マーチソンヒュームの洗剤が無印のスプレーボトルに変わった

よりシンプルに、色を減らしました。

f:id:funenoblog:20180825010132p:plain

柑橘系のとてもいい匂いでウキウキになります。

油が飛んでもシュッと一吹き、ペーパーで拭き取ればスッキリ。 

しかし普段ガンガン使うには結構なお値段で、なくなればアルカリ電解水を入れてましたよ。

 

今使用中の無印良品アルカリ電解水スプレーはコチラ↓490円です。

アルカリ電解水クリーナー 約400ml|無印良品

アルカリ電解水クリーナー 約400ml|LOHACO

※価格はすべて税込みです。無印良品週間にはここから10%OFFになります

※無印良品週間は無印良品で、それ以外ならロハコがお得なので、取り扱っているものはロハコでも表示しています

無印良品 通販 - LOHACO(ロハコ)

 

今この無印良品スプレーの中身は、実は「激落ちくん」のアルカリ電解水。

水なのに油をサラッと落とすすぐれ物。

こちらも二度拭き不要。

お皿や食品に多少かかっても、水なので大丈夫です。

キッチンで常に目指してること2つ

変化を目にすることで、目指していることが明白になります。

  1. 色を減らすこと
  2. 家事を減らすこと

 

2.はマルチブレンダーです。

これを買ったことで、朝のミックスジュースが一人分でも簡単に出来るようになりました。大きめのマグカップでつくれば洗い物も少なくて済みます。

なのでミキサーを断捨離しました。

まとめ

部屋が片付く方法3つ

【1】初級編:すぐに写真撮って送って

  • 友達に部屋の写真を見せる
  • 初級編片付けの3つの効果

【2】中級編:インスタ・RoomClipにあげる

  • RoomClipとは
  • SNSは友達よりハードルが上がる
  • インスタなんてやってないよ、な人
  • インスタやRoomClipに載せる時の注意点
  • 投稿にはハッシュタグをつけよう
  • 中級編片付けの5つの効果

【3】上級編:2日後に取材に伺います

  • 根本的な片付けが必要
  • フネ本当に取材を受けた話
  • きれいにしたが足りなかった点
  • 上級編片付けの7つの効果

【4】片付けた状態で写真を撮ろう

  • 毎週一回の片付け習慣をつける

【5】ダイニングキッチンのビフォーアフター写真

  • 過去と現状を見比べることでわかること
  • ダイニングキッチンで変えたこと5つ
  • キッチンで常に目指してること2つ 

家がある程度荒れてきたら、思うことがあります。

「どうしよう、2日後にお客が来たら今からでは間に合わへん。」

そう、今まさに2日では片付かないほど荒れている磯野家。片付けが中途半端で終わってしまい、逆に散らかっています。不要な家具も置きっぱなしで置くところも思いつかず迷子。

 

それは、東京都内の子育て情報発信ブログを書いているナスカさんのこの記事を読んでからなんですよね。

なんとナスカさん、オイシックスについても詳しくブログで書かれていて、TBSテレビから利用しているところを取材させてほしいと依頼があったそう。OKしたら2日後に取材が来たそうです。。え、超早…(;∀;) しかも動画。 

こちらにそのテレビの取材を受けた様子も書かれていますよ!

karadamajikitsui.hatenablog.com

この記事を読んでからふと漠然と思うのです。「2日後にと言われたら困らないように、今からやっておこう。やっておかなければ」と。

取材なんて来なくても、誰かが突然来るかもしれぬ、と自分を追い込まないと日常の家事を優先してしまい片付けが進まない。

 

という人は想像力を働かせて片付けてみてください。

そもそも「散らかっていても平気、人に見せられる」という人には効かないんですけどね。

 

・・・

✓大切な人へプレゼント選びは早めにね

✓ミニマリストにおすすめ バッグの中でかさばらない究極の薄型財布bellroy

✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます

 ブクマ・コメントとっても喜びます♪