〜2019年10月24日更新〜
こんにちは!非ミニマリスト フネです。
はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介
最近の記事こんなんです!よかったら是非(*^.^*)↓
無印良品のジーンズのはき心地が良すぎです!
ジーンズは大好きなフネ。
ジーンズに春は白シャツ。夏はノースリーブのサマーニット。秋は濃いめのカットソー。冬はゆったりニットでもう枕草子出来上がり。
わろしわろし〜 \(^o^)/←それイマイチという意味やで
ということで今回は”ジーンズ大好きフネの悩まないジーンズ選び”の巻。
コチラもご覧ください↓
【無印良品/シンプルライフ編】春の無印良品週間はじまる!シンプルライフを目指す人が買うべきおすすめな7つの使用例
【無印良品/こんな使い方もあるよ編】散らかされない家の収納・片付けてもらいやすい雑貨の選び方!フネのおすすめの使用例5つ
- 無印良品のリニューアルしたデニム(ジーンズ)がラクすぎて感動もの!履いた感想・口コミ・お悩みも解決!
- 【1】ジーンズの最大の欠点だった「座るとつっぱる問題」と「ウェスト食い込む問題」
- 【2】30代40代のジーンズの落とし穴
- 【3】無印のデニムは2019年にリニューアルして縦にも横にも伸びる楽ちん仕様に
- 【4】無印良品の縦横ストレッチデニムジーンズの特徴
- 【5】UNIQLOよりスッキリシルエットの楽ちんボーイフィットをチョイス!
- 【6】第6のポケットで「お尻にスマホ入れて座るとすごい圧がかかる問題」解決!
- 【7】縦横ストレッチデニムジーンズの残念な点
- 【8】フルレングスが2019年2月に発売されました\(^^)/
- 【9】実は無印良品、ネット注文でも試着も裾上げもできるんです
- 【10】ということでリピ買い決定
- 【11】縦横ストレッチデニムの注意点
- まとめ
無印良品のリニューアルしたデニム(ジーンズ)がラクすぎて感動もの!履いた感想・口コミ・お悩みも解決!
【1】ジーンズの最大の欠点だった「座るとつっぱる問題」と「ウェスト食い込む問題」
ジーンズが好きだと言っても、正直家に帰ってパソコンをするのに座っていると、膝が突っ張ったりウェストが「ぐぇぇぇ」と食い込むのはストレス。←わかる…よね
なので家にいるときはゆったりワイドパンツに履き替えることが多いです。
じゃあずっとワイドパンツでええやんというご意見も。ワイドパンツもウエストぐぇぇにはなります。これはもはや体型の問題か( ̄Д ̄;)?
ワイドパンツはワイドパンツで「チェーンカバーのないクロスバイクのチェーンに裾がもれなく巻き込まれ、どす黒い機械油汚れがついてとれない問題」があるのです( ;∀;)チャリンコで出掛けないときは履いてるよ。
【2】30代40代のジーンズの落とし穴
今までもUNIQLOや無印良品のジーンズは履いています。
スキニーは嫌い(というかしんどい)のでストレートかボーイフレンドフィットというゆったりなものを。スポーツはずっとやっていたのでももはり体型です。←太ももが太ももってこと
とはいえストレッチは効きすぎているものは、かえっておしりのライン、太ももとの境目があるのかないのか段々なのかまではっきり見えすぎて恥ずかしい後ろ姿に。
フィットしすぎて「お?デニム色のスパッツか?」みたいになるので要注意っ(;゚∀゚)
「私は痩せているから大丈夫」という方もお尻は確実に下がっています!ピタピタがかっこいいのはちゃんと鍛えている人と20代と肝に銘じましょう。また、痩せすぎのスキニーは貧相に見え魅力的とはいえません。
とにかく後ろ姿は絶対にチェックしてくださいね!パンツは。
スポンサーリンク
【3】無印のデニムは2019年にリニューアルして縦にも横にも伸びる楽ちん仕様に
実は冬のセールであるお店のジーンズを試着したときに、店員さんがおすすめして持ってきてくれたものがとても気に入りました。履きやすい動きやすいうえにシルエットもスッキリしてかっこよかったのです。
聞けば縦横ストレッチ素材なので、しゃがんでも背中がパックリ空きにくいということ。確かに試着したところその通りでした。
でも冬のセールをねらって買いに行ったのに定価を買う気になれず。←THE関西人
全シーズンの定番ということでいつでも買えるとその場は去りました。
数日後無印でお買い物をしたときにレジのお姉さんがデニムをはいていたので「リニューアルしたそうですけど、何がかわったんですか?」と聞きました。
「縦横ストレッチになってとても履きやすくなったんです。私も今履いています」とお姉さん。なのでレジを終えてから再び売り場に戻り、試着。
そしたらあまりに楽ちんなのでこれはいい!と即買いなのでした。しかもお値段¥3,990 チーン(*゚∀゚*)
以前見た他店の縦横ストレッチジーンズよりずっと安いではないか!
【4】無印良品の縦横ストレッチデニムジーンズの特徴
素材
縦横ストレッチで、動きやすく、はきやすい。
縦にも横にも、全方向に伸びる生地を使っています。
伸縮するウェストベルト
ウェストベルトには、伸縮性のある生地に追随することのできる伸度の高いストレッチ芯地を採用しているので、座ったときの背中パッカーンがかなり少ない!
実際に履いた様子がコチラ↓
後光差すフネのお尻(  ̄ー ̄ )
形
形はスキニー(左)・ボーイフィット(真ん中)・スリムストレート(右)の3タイプ。
ストレートとボーイフィットは見た目はあまりわかりませんが、試着したら同じサイズでも絶対ボーイフィットのほうが余裕があります。太もものわたり幅が微妙に違うんじゃないかな。
※わたり幅とは股の縫い目から図った太もも部分の幅です。ちなみに私は渡り幅が27㎝あると余裕で履けるので、目安にしています。ウエストよりむしろお尻や太もものサイズのほうが大事!今持っているちょうどいいパンツを測って試着できないときの参考にしましょう。
色
色は定番のインディゴブルー(真ん中)ときれいめにも対応のダークネイビー(右)、ボーイフィットのみ明るいブルー(左)があります。
また、スキニーとボーイフィットには白もあります。
【5】UNIQLOよりスッキリシルエットの楽ちんボーイフィットをチョイス!
スリムストレートとボーイフィットを試し、ボーイフィットのほうがラクだったのでボーイフィットにしました。「ボーイ」というとUNIQLOではちょっとルーズで足が短く見えるイメージでしたが、無印のはスッキリ見えてそんなこともなかったので。
仕事着にしようと思ったので色は迷いましたが、結局明るいブルーをチョイス。
縦横ストレッチデニムボーイフィットパンツ アンクル丈/婦人25(63.5cm)・ブルー
ほかのサイズ、色はこちらからどうぞ↓
※「縦横ストレッチ NEW」と書いてあるのが対象のものです。安くなっているデニムはリニューアル前のものなのでご注意くださいね。
旧商品はもう販売されていませんのでご安心を〜。
【6】第6のポケットで「お尻にスマホ入れて座るとすごい圧がかかる問題」解決!
スマホ用ポケットがついている
↑これ撮るのに背中痛めたフネ
今までガラケー時代も含め数々の携帯電話を壊してきたこの「お尻に携帯入れて座るとすごい圧がかかる問題」にもとうとう終止符が。←ケツ圧高め、ベタですが
お尻のポケットよりもっと上、ウェストラインのすぐ下に第6のポケットがあるのです。だから座ってもスマホは腰と一緒に立ったまま。お尻の丸いラインにはかからないのです。スマホにもいいし、スマホが入っていても座りやすい!
考えた人に直接お礼が言いたいです。ありがとう無印さん!!!
スポンサーリンク
【7】縦横ストレッチデニムジーンズの残念な点
短い( ゚Д゚)!!!どのサイズも股下70cm!
足が綺麗にみえるアンクル丈、ということですが中途半端。普通の長さも欲しかった。
ということで折り返して更に短く履いています。
シンプルなニットにミックスカラーのボーダーの靴下で遊べます。ってこれは大好きな無印の足なり直角靴下さ。
【8】フルレングスが2019年2月に発売されました\(^^)/
そんな人の祈りが届き、婦人のフルレングスが発売されました。
おおおー!嬉しい\(^.^)/♪
フルレングスはネット限定です。
長さこんな感じ〜。
縦横ストレッチデニムボーイフィットパンツ アンクル丈/婦人25(63.5cm)・インディゴブル
【ネット限定】縦横ストレッチデニムボーイフィットパンツ フルレングス/婦人25(63.5cm)・インディゴブル
正直あまり違いがわからん…( ̄- ̄;)
実はブルーとインディゴの違いもよくわからないです。
詳しくはこちらで。実際に買った2枚を平置きしてみました↓
【無印良品】縦横ストレッチデニム(ジーンズ)にフルレングス発売!感想・口コミ・色と長さの違い&今なら2枚で2,000円お得!
コチラよりお店にいけます↓
スポンサーリンク
【9】実は無印良品、ネット注文でも試着も裾上げもできるんです
【10】ということでリピ買い決定
迷っていたインディゴブルーのフルレングスが発売されたら買おうと思います。
ワイドパンツも出ていたのでこれも考え中。チャリンコに巻き込むけど。
一度このフィット感を経験するとおそらく今までのジーンズは履かなくなるでしょう。ということで一気に断捨離もすすみそうです。
↓
後日ストレッチじゃない無印良品の旧デニムジーンズとUNIQLOのジーンズを計3本処分しました。無印のは無印の店舗に持っていき、リサイクル。
リサイクルは無印良品ではBRINGプロジェクトと呼ばれています。MUJI passport会員ならその場で1,000マイルがプレゼントされますよ!
断捨離ジーンズを持って行き、その時のキャンペーンでもらえた10%OFFチケットを使ってフルレングスを買いました。
どうやってネット限定のフルレングスにアナログなチケットを使ったか。それは、ネットでポチり店舗受け取り&支払いにしてチケットを使いましたよ( ゚∀゚)ノ
▶BRINGプロジェクト:
■回収期間:常時
■対象商品:無印良品の衣料品全般(下着を除く)・タオル・シーツ・カバー類
※ 回収対象品は洗濯ネームに株式会社良品計画と記載されているものに限ります。
※ リサイクルを有効に行えるよう、回収品を店頭にお持ちになる前に
必ずお洗濯をお願いいたします。
■実施店舗:無印良品店舗
詳しくは無印良品の店舗スタッフまでお問い合わせください。
※ 無印良品一部店舗(西友インショップ各店)、Cafe & Meal MUJI 各店では実施しておりません。ご参加いただいたMUJI passport会員様にその場で1,000マイルをプレゼントいたします。
そして買ったのがフルレングスのストレッチデニムです!
【無印良品】縦横ストレッチデニム(ジーンズ)にフルレングス発売!感想・口コミ・色と長さの違い&今なら2枚で2,000円お得!
スポンサーリンク
【11】縦横ストレッチデニムの注意点
長らくそればかり履いているフネから注意点があります。
はき心地は相変わらずいいです。
注意点①:膝を頻繁に曲げる人は膝が出る
仕事で膝立ちで過ごしたり(園児に知育を教えています)、帰宅後もずっとパソコンの前に座っていたりする生活。
追加購入したフルレングスジーンズと長さを比べた時に気づきました。
「膝出てる〜う(゚∀゚ノ)ノ」
そうです。快適なはき心地、動きやすいストレッチ性は当然膝も出やすいのです。
注意点②:全体的にゆるくなる
これはこの商品に限ったことではないとは思いますが、天然の革靴のようにやはり履き続けることで馴染んできます。つまりだんだん伸びてきます。だから1サイズ小さめを買う人もいますよね。
しかーし!そんな(肉の)余裕のないフネはむしろ少し余裕を持たせたかった。お尻パンパン状態は嫌だったのです。
ということで、お尻まわりに余裕を持って買ったので今現在ウェストがゆるいです。ベルトがないと「よいしょっ」とずり上げることも。
もし「ぴったりだわー、1サイズあげようかしら…」と心配な人、ぴったりならそれでいいと思いますよ。このデニム、ウェストぐえっとはならないので。
まとめ
無印良品のリニューアルしたデニムジーンズがラクすぎて感動もの!
【1】ジーンズの最大の欠点だった「座るとつっぱる問題」と「ウェスト食い込む問題」
【2】30代40代のジーンズの落とし穴
【3】無印のデニムは1月にリニューアルして縦にも横にも伸びる楽ちん仕様に
【4】無印良品の縦横ストレッチデニムジーンズの特徴
【5】UNIQLOよりスッキリシルエットの楽ちんボーイフィットをチョイス!
【6】第6のポケットで「お尻にスマホ入れて座るとすごい圧がかかる問題」解決!
【7】縦横ストレッチデニムジーンズの残念な点
【8】フルレングスが2019年2月に発売されるらしい
【9】実は無印良品、ネット注文でも試着も裾上げもできるんです
【10】ということでリピ買い決定
【11】縦横ストレッチデニムの注意点
- 注意点①:膝を頻繁に曲げる人は膝が出る
- 注意点②:全体的にゆるくなる
唯一の欠点だった長さもフルレングス発売で解決されるようで、もう、言うことなしのオススメジーンズなのです。ストレッチが効いているということで、あえてスリムを1サイズあげても綺麗に着こなせるかも。
期間限定値下げもたまにやるので(2本購入で15%OFFとか)、こちらもこまめにチェックしてくださいね。
期間限定価格 | 無印良品←ブックマークしてチェックして!
・・・
アウトレットはいつもお買い得↓
無印良品の記事まとめはコチラをご覧ください↓
コチラからもお店にいけます↓
この度ブログ村という存在を知りました。
↓ ポチッと応援していただけるとフネ大喜びなのでありますm(_ _)m
☆タイムセールはこちら