無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【5人家族の玄関収納】ダイソーシューズケースとIKEAで数が多くてもすっきり見せよう

\Amazonと同じものが半額以下だった‼️/

TEMUバナー8

\NEW POST!フォローいいね💛泣いて喜びます/

  

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

f:id:funenoblog:20201025112924j:plain

久しぶりに大好きな収納記事です。玄関です。

衣替えならぬ靴替えをしました。

やっぱりフネは収納が好き。

収納考えたりしている時は、3度の飯はセブンのふわふわちぎりパンでいいのです。←ご飯いらないとは言わない

 

それでは5人家族磯野家の玄関収納、靴を持つ基準と収納術をお伝えします。

f:id:funenoblog:20201025140306j:plain

【1】靴の衣替えが必要か5つのチェック

ズバリ、磯野家は必要。

次に当てはまる家は必要だと思います。

  1. 家族の人数が多い
  2. 靴が好き
  3. スポーツシューズがある
  4. 天候対応シューズがある
  5. 年頃の娘がいる

数が少なければ衣替えは不要。それが理想的です。

が。

(ヾノ・∀・`)ムリムリ~

1.家族の人数が多い

磯野家は5人家族。

5人家族が一人3足あれば15足。

まわりの超シンプルに暮らしているミニマリストの人でさえ、3足くらいは持っています。ということは、ミニマリストでない人は3足以上持っている人という人がほとんどです。

下駄箱パンパンです。

2.靴が好き

「ならば二人暮らしとかなら不要」というものでもなく、やはり持っている靴の数によりましょう。

オシャレな人、スニーカーを集めるのが好きな人、気に入った靴を3色持っている人など、一人当たりの数が多いこともあります。

ちなみにフネは靴が好き。気に入れば同時に色違いで2足買います。

3.スポーツシューズがある

フネ、今年までやっていたテニスシューズがあります。今はオールコート1足ですが、サーフェス(コートの種類)に合わせて3足のときもありました。

今はゴルフシューズがあります。夫波平も3足くらいあります。

で、うちだけだと思いますがボーリングシューズが一人一足あります。

スポーツ関係だけで10足…ヽ( ̄ー ̄ )ノ

4.天候対応シューズがある

近年大雨が毎年起こります。ゲリラ豪雨や台風などです。

関東南部なので雪は多くはないですが、毎年一度や二度は積もります。その翌日はアイスバーンになったりしてとても危ない。

 

ということで、フネや子供たちの通学用の防水シューズや長靴、スノーシューズがあります。めったに使わなくても必要。そしてこれ結構かさばるんです。

5.年頃の娘がいる

学校用・スニーカー・お出かけ用・サンダル・ヒール・ブーツ…

ま、フネもですけどね(*゚∀゚*)

でも実はおしゃれ男子のほうが服や靴は多いとか。

うちのミニマリストカツオは無縁ですが。

 

ということで、1~5をコンプリートしている磯野家です。

やはり「必要なものがサッと見渡せてすぐに取り出せ、戻せる」これが収納の基本です。下駄箱もしかり。

そのためには数は少ない方がいい。風通しもいい。なので、夏のサンダルと秋冬のブーツを主に衣替えしています。

スポンサーリンク

 

【2】靴収納にはダイソーのシューズケース ¥100

f:id:funenoblog:20201025113656j:plain
f:id:funenoblog:20201025113702j:plain
玄関収納にはダイソーのシューズケース

ほとんどのサイズに対応できるシューズケース

このダイソーのシューズケースには女性用と男性用があります。

ほとんどのサイズが入ります。

買った時期によって柄がなかったりあったり。個人的にはないのが好きですが、積んでしまえば見えないし。

 

ショートブーツやヒールの高い靴はかさばるので、靴底どうしを合わせて寝かせて大きい男性用に入れています。サンダルなどは型崩れしないように詰め物をしましょう。

ロングブーツはさすがに入りません。収納しにくく、履きにくく、そして脱ぎにくいロングブーツをどうするか。

 ・・・

捨ててしまいました( ̄∇ ̄)v

 

高いヒールもロングブーツも、子どもを持って忙しく生活する中で、歩きにくかったり履きにくく脱ぎにくいシューズはほぼ履かなくなりました。
ただ、「1人でお出かけの時に毎年履いている」という方はもちろん大事に置いておきましょう。ロングブーツ、捨てるまでは箱に入れてクローゼット下段に収納していましたよ。 乾燥剤を入れるといいですね。

空き箱で靴の数を管理する

f:id:funenoblog:20201025114451j:plain

上部は空箱。数を決めて靴を管理。

このシューズケースは折り畳み式なので、使わない時はぺたんこにたためるのですが、わが家は空の箱もそのまま積んでいます。

ケースの数をはじめに決めておき、それ以上靴を増やさないことが大切です。

といいつつダイソーでつい買い足すフネである。

 

ここには高く取り出しにくい場所なので、シーズンオフの季節もののシューズのほかに、普段は履かない

  • ボーリングシューズ(一人一足)←ないよね、普通ないよね
  • パーティー用ヒール←これもないよね、パーティーないよね、でもこないだ行ったんだよね

が置いてあります。

また、こういった手が届かない収納の近くには、すぐ取り出せる脚立や踏み台があることが望ましいです。わが家の玄関のすぐ近くには、今やオブジェとなっている椅子と階段下収納には脚立があります。

靴を買ったときの靴箱は断ろう

靴を買ったときに入れてくれる箱は断ります。その理由は次の通り。

  • ゴミとして処分する手間を省ける
  • 持って帰る時にかさばらない
  • 使わず箱に入れておきたい靴ならそもそも今はいらない
  • うっかりその箱で管理してしまいがち
  • サイズやメーカーによって色も形もバラバラでそろわない
  • 中身がわかりにくい
  • ダニやカビが発生しやすい

DAISOの透明シューズケースに入れることで横から中身を確認できるのと、何より色カタチがそろって見た目にすっきりします。

スポンサーリンク

 

【3】5人家族の下駄箱の分け方と勢力図

f:id:funenoblog:20191112173113j:image

家族一人ずつ段ごとに分けるメリット

この壁一面の下駄箱は家族ひとりひとり段ごとに分けています。そのメリットは2つ。

  • 自分はここ!と置く場所を決まっていると片付けやすい
  • 自分が今何足・どんな靴を持っているかが把握できる

 

磯野家の「靴」勢力図

f:id:funenoblog:20201025122821j:plain

わが家の靴勢力図

・・・。

 

靴…好きなんです( ̄∀ ̄;)

気に入ると色違いで2足買い。

40代が服より靴にお金をかけるべき理由 

最近服は回転が速いのでプチプラになっていき、靴は多少高くても足に合った歩きやすいもの、かつ格好よくみえるものを選ぶようになってきました。

もう痛い靴を我慢して履く年齢ではないんです。

フネのバイブル本のうちの一冊でもある『服を買うなら捨てなさい』の中にもこう書いてあります。刺さりました。

靴は、大人になったら服より優先して考えるべきアイテムです。

…10代20代のおしゃれは言ってみれば「無理をきかせたおしゃれ」です。若くてパワーがあるので、寒々しい格好だろうと、見た目重視の疲れやすい靴だろうと、何かとやり過ごすことができたもの。

けれど、大人が年齢にふさわしいエレガントさと美しさを保とうと思うなら、気力体力を浪費するわけにはいきません。

全体重を支える土台である足のために、靴選びは決して妥協しないでください。

~『服を買うなら、捨てなさい』地曳いく子 ~

この本すごくおすすめです。特におしゃれが好きで減らせない方には本当に勉強になります。何にどう時間とお金をかけるか、そして本当のおしゃれとは?を教えてくれます。

 

というわけで多少高くてもラクで、かつ歩きやすい靴を選びましょう。

今気に入ってよく履いているのはヒルズアヴェニュー。1万円台で買えます。これ↓はエナメルなので雨の日もお役立ち。ほぼ毎日履いてました。

f:id:funenoblog:20191211021910p:plain

このぶ厚いウネウネの靴底が、背も高くなるうえに恐ろしく気持ちのいいクッション性。ほぼウォーキングシューズです。走れます。靴擦れもなしでした。

f:id:funenoblog:20191211021929p:plain

ネット販売は直営販売しかありません。

ヒルズアヴェニュー オンラインストア

Amazonではよく似たソールのものが3,000円台からありました。でも靴は安かろう悪かろうなのでご注意を。

楽天・Yahoo!でも販売はありませんが中古はたくさん出ています。

伊勢丹のセールでパンプスのあまりのらくちんさにブーツも購入。

でもオンラインストアを見るとちょっとオバサンぽい?好みではないものもありでした。

履き心地は最高なのでみつけたら履いてみてください。

↑すっかり収納から脱線するブログ

スポンサーリンク

 

【4】靴の理想は少数精鋭

なかなか実践できていませんが、服だけでなく靴も少ないほうが管理がラクです。そのメリットをお伝えしておきます。

靴が少なければいいこと

①靴の衣替えが不要

出したりしまったり、衣替えって面倒。面倒は少ないほうがいい。

②うっかり買いがなくなる

一年中下駄箱に見えている状態であれば、箱から出して「ああこんな靴もあったのに似たのを買っちゃった!」ということがありません。

③風通しがよく傷みにくい

ギュウギュウに入っているより隙間があったほうが、湿気もたまらず臭いも充満せず靴も快適!傷みません。

④迷わない

少ないということは迷う余地があまりありません。それに少なく履きまわすには定番を選んでいるはず。どれを履いていこうかと迷う時間がなくなります。

【5】IKEAのボックスで玄関まわりの雑貨・服飾品収納

ざっくり収納はスッキリ見せる救世主

この玄関には天と地に4つの大きなIKEAの収納ボックスがあります。

〇天

f:id:funenoblog:20191212175627j:plain



〇地

f:id:funenoblog:20191212175535j:plain

f:id:funenoblog:20191211234848j:plain

上2つには冬のマフラーやてぶくろ、夏の日焼け防止用の腕カバーなど帽子などの季節の服飾モノ。帽子って結構かさばりますよね。

下2つにはゴルフ用品や園芸用品・軍手など外で使う雑多なもの・虫よけなどのスプレー類などが入っています。

 

こういった「雑多なモノ」入れがあることで、玄関がスッキリします。子供がいるならなおさら。子どもが小さな頃はレジャーシートやなわとびを放り込んでいました。

色は玄関収納に合わせて黒に統一しています。

スポンサーリンク

 

まとめ

【1】靴の衣替えが必要か5つのチェック

1.家族の人数が多い

2.靴が好き

3.スポーツシューズがある

4.天候対応シューズがある

5.年頃の娘がいる

【2】靴収納にはダイソーのシューズケース ¥100

ほとんどのサイズに対応できるシューズケース

空き箱で靴の数を管理する

【3】5人家族の下駄箱の分け方と勢力図

家族一人ずつ段ごとに分けるメリット

磯野家の「靴」勢力図

40代が服より靴にお金をかけるべき理由

【4】靴の理想は少数精鋭

靴が少なければいいこと

【5】IKEAのボックスで玄関まわりの雑貨・服飾品収納

ざっくり収納はスッキリ見せる救世主

 

靴が多いフネですが、お出かけの時には服装に合わせて履くのでやっぱり使ってないものはなくて。傷んできて捨てる感じです。

 

ダイソーの透明のシューズケースに入れることで横から中身を確認できるのと、色カタチがそろって見た目にすっきりします。ダイソーなので100円!買い足しもしやすく揃えやすいしおすすめです。

 

玄関に収納スペースが少ないなら、普段使いの靴以外はこのプラスチックケースに入れてクローゼットや押し入れにしまっておくのもありです。

今使っていないものに玄関を占領させず、思い切って移動させます。空いたスペースには是非玄関回りの雑多なモノを収納してください。

磯野家の玄関、現在の飾り台の上はハンコ一個と消毒ジェルだけです。ハンコもハンコスタンドも無印です。歯ブラシスタンドです。

f:id:funenoblog:20201025133720j:plain

使わない物を移動させてスッキリ玄関に

ネーム印 インキ補充タイプ  | 無印良品

白磁歯ブラシスタンド 1本用|無印良品 

 

出しっぱなしを一つでも減らしましょう。

玄関は家の顔ですからね(^.^)ノ

 

▶ESSEで書き下ろし記事書いてます。見てみてね(・∀・)

人気執筆陣ページ | ESSEonline(エッセ オンライン)

▶LIFE LISTのこの記事はフネのシンプルライフまとめが見られます。こっちも見てみてね(・∀・)

こんなしたい暮らしに出会えます
#おうちをスッキリ広く見せたい #ナチュラルでやさしい部屋にしたい

 

\秋に買う財布は「実り財布」といって縁起がいいそう。フネは小銭なしの超コンパクト財布です/

 

【世界一小さい⁈ミニマリストの財布】胸ポケにも入る!究極の「小さい財布」にはどれだけ入るのか検証 

\米と肉は毎年ふるさと納税でもらう/

【磯野家のふるさと納税】大嘗祭の特A無洗米を申し込み!Amazonギフトもらえるよ 

\プレゼント選びは早めにね/

✓無印良品の記事まとめはコチラ 

✓目玉商品が日替わりで登場!楽天タイムセール

 

 ブクマ・コメントもとっても喜びます♪

↓ ポチッと応援していただけるとフネ大喜びなのでありますm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ