無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【大学受験2021】磯野家の共通テスト。近頃の受験事情とお金かかりすぎる問題を解説

\Amazonと同じものが半額以下だった‼️/

TEMUバナー8

\NEW POST!フォローいいね💛泣いて喜びます/

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

ブログ、お正月から3週間も空けてしまいました。すっかりサボりモードです。

その言い訳というか、まぁ言い訳なんですけど多少の同情を期待して、受験騒動と今年初めて行われた共通テストについて記事にしてみました。

 

ブログ書けなかったのはこんな理由があったのよ、あら大変ね、と読んでいただければ幸いです。

いやとにかくお金かかりすぎ!!

f:id:funenoblog:20210124163414j:plain

共通テスト2021受けた

言い訳その①:正月明け出願の嵐

出願です。磯野家再びの受験なのです( ̄ー ̄)

出願は正月明け開始がほとんど

中学受験では出願受付初日朝に本局に出しに行ったりしました。朝から学校に一番近い郵便局に行ったこともあります。親の気合です。

ですが中学受験とちがって全く気合が入らない٩( ᐛ )و

三が日が明けたら「そろそろ出願せにゃあかんなー、どれどれ初めて要項見よか。」と重い腰をあげる。

そう、大学受験は正月明けが出願ラッシュなのです。

 

とはいえ今はほぼWEB出願なので、ネットで情報を書き込んでクレジット決済で出願料を払い、その後A4の封筒で書類をおくるだけ。

ラクはラクですが、決済ボタンのワンクリックで何万というお金が家計から出ていく恐怖。それがだんだん慣れてくるのはもっと恐怖。

大学受験に出願方法がありすぎてお金かかる問題

f:id:funenoblog:20210124191200j:plain

今は一つの大学・学部がたくさんの形式で受験させてくれます。

  • 共通テストの結果だけで合格(共テ単独)
  • 大学独自の試験で合格(一般)
  • 共通テストの結果もつかう併用受験で合格(共テ併用)

ひとつの学部でこの3つの出願パターンはざら。さらに今は、

  • 英語の検定資格によって英語の点数がもらえるグローバル入試

そして明治や法政などにもありますが、

  • 同じ日に大学独自テストを一斉に受け、そのテストで複数学部に併願可能な統一テスト入試

なるものもあります。もちろん一学部出願ごとにお金払います(併願割引がある場合もあり)。

ちなみに大学の多くは一学部出願するのに共通テスト単独なら18,000円、一般受験なら35,000円です。一般3学部受けるともう10万越え。1学部を3~4パターン受けても10万近くになります。

チャンスが広がる!と大学のHPなんかには書いてありますが、出す方にはたまらん。ワンクリック詐欺もビックリなほど出ていきました(T_T)

スポンサーリンク

 

言い訳その②:新しい共通テストの実施

センター試験から共通テストへ

例の世間を騒がせた共通テストです。ハッキリ言って大人の事情、迷惑したのは学生。

英語に資格試験を使うとか使わんとか、記述式にするのかしないのかとか、採点する人は一体誰やねんとか、公平に採点できんのかいなとか。

二転三転して結局マークシートで思考力重視

二転三転四転とごろんごろんしましたが、結局従来と同じマークシート形式です。英語に検定試験も使いません。

でも今年からより思考力を問う新たなテスト形式となりました。

つまり、覚えていれば解ける暗記重視ではなくなり、社会や英語でも資料や問題文を読み込んでその場で考えるような問題になりました。文系の理系化みたいな感じかな?

予備校の予想が当たるのか

平均点がかなり下がるのか、ボーダー得点率はどうなるのかなど気になって仕方ありませんでした。

PCを開けば河合塾の予想偏差値やボーダーなんかをよく見ていました。

言い訳その③:共通テストの自己採点結果を分析

f:id:funenoblog:20210124191358j:plain

受験者はみんな次の日自己採点結果を知らせに行く

共通テストを終えると次の日には、受験生はほぼ全員が高校や予備校に行ってせっせと自己採点結果を入力します。河合・駿台・東進などにかなりの受験生が入力することにより、結構正確な立ち位置がわかるのです。

だいたいの受験生は3つともに登録するそうですが、一番登録者が多いのがたしか東進かな。←うろ覚え

大手予備校は予想ボーダーを発表

受験生が入力した3日後くらいに、河合塾・駿台ベネッセ・東進が予想ボーダーを発表します。

そこで共通テスト単独試験のだいたいの可能性がわかります。ただ、確実ではありません。あくまでも予想なので。それにこの判定、結構違うんですよね3社で。それがまた悩ましい。

国公立は足切りのボーダーや二次の合格可能性予想も出ます。

そしてまだ続くワンクリック詐欺ならぬ出願

ほとんどの大学は共通テスト単独で合否を決める出願の〆切が共通テスト前日の15日です。ただ早稲田は共通テスト単独出願も共通テスト実施後に〆切なので、結果をみて出願したり、判定をみて共通テストで合格を取れなかった大学に一般で出願したりしてワンクリック詐欺出費は続くのです。

2021共通テストには理科と社会で得点調整

得点調整について

  • 1月16日及び17日に実施された共通テストのうち、公民と理科②において、20点以上の平均点差が生じました。
  • 共通テストでは、原則として、20点以上の平均点差が生じ、これが試験問題の難易差に基づくものと認められた場合、得点調整を行います。
  • このため、得点調整判定委員会で審議を行い、センターとして得点調整を実施することを決定いたしました。
  • 公民及び理科②の得点調整の換算表は、以下の通りとなります。なお、公民の「倫理,政治・経済」は、調整対象科目ではありません。また、理科②の「地学」は、受験者数が1万人未満のため、得点調整の対象としません。
令和3年度大学入学共通テスト(1月16日・17日)公民換算表(84KB)
令和3年度大学入学共通テスト(1月16日・17日)理科②換算表(59KB)
令和3年度大学入学共通テストにおける得点調整について(受験案内抜粋)(178KB)

今年は倫理と生物が易しすぎたらしく、理科と公民の他2科目と平均点で20点以上差がつきました。

化学が難しかったらしい、うち化学苦手なので(´・ω・`)ま、物理も悪かったけど。

理系は理科から2科目使いますが、理工系はほとんど物化選択。物理をとっていないと受験できない学部がほとんどだからです。

ただ薬学部や看護学部では物理は不要なので、生物化学の2つを選択することが多い。これは理科二科目合計点として合否判定を受ける際に不公平だということで得点調整が行われるんですよね。化学と物理の得点があがりましたよ。

理工系全員あがってるから相対的にはそんな変わらんのだが、合計点が上がったのはまぁよし。

 

というわけで、せっかく出た予想ボーダーもまた若干ですが変わりましたね。

国公立大学は月末からやっと出願開始

国立は月末から出願開始です。この時代にもかかわらずまだアナログで、願書を取り寄せ、同封の振込用紙で窓口で振り込んで受領書を貼り、写真を貼り、返信用封筒に返信用切手を貼って同封したりしなければなりません。願書は手書きです_φ(・_・

スポンサーリンク

 

言い訳その④:寸暇を惜しんで勉強してくれと思う親

というわけでね。1月はもうブログどころではなかったフネなのですよ。でもそもそも出願を子供に任せている家庭も多い。

出願する親としない親

これ、ご家庭によっては、

  • どこ受けるか全然知らないわ
  • 自分で出願して親はお金だけ払わされてる
  • 学校で先生が全部やらせてくれるから親はお金を出すだけ
  • 塾の先生と決めて親の言うことなんてきかない

という方も多いと思います。そのほうがいいに決まっています。もう大学生になるのですから。

が、すいませんどうもおっちょこちょいなわが子を信用できなくて( ̄▽ ̄;)。間違って出願されてもお金、戻ってこないんです。絶対チェックします。

それに正直なところお金だけ出すなんて、ちょっとは親のアドバイスも聞けや!!とも思います。自分に甘かったり自信がないからとチャレンジしなかったり。それで失敗もしてきてるのに反省なし。

結局どこに出すかは本人が決めるのですが、朝から晩まで予備校にいるので要項読んだり書類作成など細かいところはフネがやってしまいました。

出来のいいおうちほど親は知らん顔

↑あるあるです。

情けないけど「寸暇を惜しんで勉強してくれ(;∀;) 」な親心です。

まとめ

f:id:funenoblog:20210124191709j:plain

というわけで、久々のブログは言い訳大臣になってしまいましたが、2月から試験が始まれば今後はもう親は見守るしかない。毎朝お弁当作り続け、当日はいってらっしゃいと見送るのみです。

年末年始でネタはたまっているので、またぼちぼち書いていきます。

 

受験に関しては実は小学校受験・中学校受験・高校受験・大学受験と中途半端もありますが一応コンプリートしている磯野家。2021年はそれもどんどん記事にしてきたいと思います。

まずは今年のこの受験で気づいたことや、少しでもお役に立ちそうなことを忘れないうちに。

もうわが子達も何書かれても文句ないでしょうよ。

ここ、無印良品だけのブログじゃございませんの、雑記ブログなので何でも書きます٩( ᐛ )و

 

またよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

予告:無印良品の壁につけられる家具の記事書くよ!

f:id:funenoblog:20210124102410j:image

無印良品の時計の記事かいたよ!

www.muji-fune.com

 

✓ブクマ・コメントお気軽に、とても喜びます\(^^)/

✓インスタ映えするおしゃれ雑貨♬ギフトにも

  

✓大切な人へプレゼント選びは早めにね

✓キャッシュレス派におすすめ コインも入る究極の薄型財布bellroy

✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます

応援ポチっとな↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ