こんにちは!非ミニマリスト フネです。
はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介
今回はフネもイマイチわかってなかったMUJIショッピングポイントについて解説します。
MUJIショッピングポイントの素朴な疑問。
- MUJIショッピングポイントってMUJIマイルとは違うの?
- あったりなくなったりしてるけどいつもらえるの?
- 有効期限はあるの?
MUJIショッピングポイントはちょっとわかりにくく、知らない間に失効している方が多いんです。
フネ、今はしっかり理解して、100%使いきってます∠( 'ω')/
ショッピングポイントを理解し、せっかくのショッピングポイントを無駄にせずしっかり使いましょう。
実は1年間で結構もらえてお得なんです。
- 【1】MUJIショッピングポイントとは何ぞや
- 【2】MUJIショッピングポイントはどうやったら溜まるの?
- 【3】MUJIショッピングポイントの最大の注意点
- 【4】コロナでMUJIショッピングポイントの有効期限は延長されている
- まとめ
【1】MUJIショッピングポイントとは何ぞや
①お店で10ポイント=10円、ネットストアで1ポイント1円で使える金券
MUJIショッピングポイントは、お店で10ポイント=10円、ネットストアで1ポイント1円でそのまま支払いに使うことが出来ます。
- お店:レジでMUJI passportの会員証画面を見せます
- ネットストア:「ご注文手続き」画面でMUJIショッピングポイントを使うか選択できます
- ネットストアで注文しお店で受け取り:レジでMUJI passportの会員証画面を見せます
注意事項として次のことが書かれています。
- MUJIショッピングポイントは商品代金に対してのみご利用いただけます。配送料、各種付帯作業料(お直しや組み立てなど)にはご利用いただけません。
- お支払い方法に「楽天ペイ」「Yahoo!ウォレット」「d払い」を選択した場合、MUJIショッピングポイントはご利用いただけません。
②MUJIマイルとの違いは?
一方、買い物の時にスマホの会員証を提示して、買った金額が加算されていくMUJI mileはポイントとは違います。これは支払いには全く使えないものです。
ならマイルって何のためにあるの? → ためるとポイントがもらえます。【2】で詳しく解説∠( 'ω')/
③MUJIショッピングポイント今いくらあるのか見る方法
使えるポイントがある場合はMUJI passportの会員証画面に表示されます。有効期限も表示されているので、忘れずに使いましょうね。
結構短いんです。
【2】MUJIショッピングポイントはどうやったら溜まるの?
①マイルをためるともらえます
マイルがたまればステージが上がっていきます。ステージがあがるごとにその対象ポイントがプレゼントされます。
フネもこないだゴールドに上がってましたよ。
マイルを貯める方法は3つ
- 買い物:購入金額がそのままマイルになる
- エコバッグ持参:530マイルもらえる
- 店舗にチェックイン:10マイルもらえる
ステージアップのポイントはいつ付与される?
ステージに到達すると翌日深夜に自動的にポイントがプレゼントされます。
②MUJIカード会員なら毎年プレゼントされます
MUJIカード(クレジットカード)を持っていると、年間1,000円分のショッピングポイントがもらえます。
5月に500ショッピングポイント、12月に500ショッピングポイントと2回に分けて付与されます。
これは嬉しい。
MUJIカードの新規入会者にもその時だけですが1000ショッピングポイントがプレゼントされます。
③誕生日ポイントもらえます(条件付き)
誕生日ポイントをもらう条件
毎年誕生日月の翌月に500ショッピングポイントがもらえます。
ただし条件があるんです。
お誕生月中にお誕生日を登録し、お誕生月中にお買い物をしていただくと、翌月4日頃にポイント500円分をプレゼントいたします。
さらに、お誕生月に獲得したMUJIマイルは、通常の2倍たまります。
- ネットストアは、お誕生月中のお届け分のお買い物が特典付与の対象になります。
- 一度登録したお誕生日は変更できません。
- お誕生日特典のプレゼントは一端末で一年間に一回のみです。
ということなので、お誕生日月には無印良品に行きましょう♬
の前に、お誕生日を登録しておいてくださいね。
アカウントに誕生日を登録する方法
MUJI passportアプリでの誕生日登録方法
1.画面左上のメニューをタップしサイドメニューを開く
2.「マイページ」をタップ
3.「ユーザー設定」をタップして登録
ネットストアアカウントを持っている方、MUJIカードを持っている方はそちらの情報でいけるはず。ただし会員情報を連携させてくださいね。
MUJI passportと他の会員情報との連携方法
会員情報連携とは
- 他の会員情報と連携することで、機種変更やアプリ再インストール時にデータを復元できます。
- アプリに連携するとMUJI.netメンバーアカウント(ネットストアアカウント)、LINEアカウント、MUJI Cardで獲得したMUJIマイルを合算できます。
- 連携特典としてMUJI passportアプリとMUJI.netメンバーアカウント(ネットストアアカウント)、LINEアカウント、ソーシャルアカウント(FacebookもしくはTwitter)、MUJI Cardを連携すると、毎年3月4日までに一つのアカウントにつき3,000マイルをプレゼントいたします(最大12,000マイル)。
1.画面左上のメニューをタップしサイドメニューを開く
2.「会員情報連携」をタップ
3.MUJI passportと連携したいアカウントの「設定」ボタンをタップし、指定の項目を入力
4.「設定」ボタンが「解除」ボタンに変更されたら連携完了
※1つのMUJI passport IDに連携ができるのは各1アカウントになります。
「このアカウントは別のMUJI passportとつながっています」と表示された場合はこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
【3】MUJIショッピングポイントの最大の注意点
ズバリ、有効期限が短い!!!!!
いつの間にかマイルがたまって付与されていたショッピングポイントが、いつの間にかなくなっているのはこのためです。
新規でMUJIカードに入会したプレゼントポイント以外、基本1ヵ月しか有効期限がないんです。
なので、こまめにチェックしてくださいね。
有効なポイントがあれば、MUJIpassportの会員画面に有効期限も表示されています。
もっと詳しく見る方法もあります。知らない間に失効してた(T_T)とかもわかります。
有効期限の確認方法
- MUJI passport左上メニューをタップ
- マイページをタップ
- ショッピングポイント履歴・有効期限をタップ
- ショッピングポイントの残高、利用履歴、有効期限を確認できます。
【4】コロナでMUJIショッピングポイントの有効期限は延長されている
短かったのか長かったのか、早いのか遅いのかわかりませんが、全国で緊急事態宣言が全面解除されましたね。
無印良品も一部店舗が閉まっていたり、短縮縮小営業だったりと、なかなかお店に行けない状態でした。
そんな中無印良品からこんなメールが来ました。
無印良品一部店舗の臨時休業や営業時間短縮により、2020年5月13日(水)時点で MUJIショッピングポイントを保有されていた方を対象に、ポイントの有効期限を30日間延長いたしました。
上記に伴いまして、「MUJI Card会員全員500ポイントプレゼント」につきましても有効期限を2020年7月7日(火)まで延長されております。
※「MUJI Card会員全員500ポイントプレゼント」は2020年4月30日(木)時点でMUJI Cardを保有されている方へ5月8日(金)に付与しております。
なので、慌ててお店に行く必要はありません。
ご自分のショッピングポイントを確認するとともに、延長されている期限もしっかりチェックしておいてくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
【無印良品】MUJIショッピングポイントとは?いつもらえるの?期限は?マイルとの違いも解説します
【1】MUJIショッピングポイントとは何ぞや?
【2】MUJIショッピングポイントはどうやったら溜まるの?
【3】MUJIショッピングポイントの最大の注意点
【4】コロナでMUJIショッピングポイントの有効期限は延長されている
というわけで、無印良品のショッピングポイントについて解説しました。
ショッピングポイント、無印良品のアプリを見るとバーン!と現れるのがマイルなだけに、つい見逃してしまいがちですよね。
でもせっかくためたマイルの努力の結晶なのです。
わすれず有効に使いましょう\(^^)/
✓ブクマ・コメントお気軽に、とても喜びます\(^^)/
✓インスタ映えするおしゃれ雑貨♬ギフトにも
✓大切な人へプレゼント選びは早めにね
✓キャッシュレス派におすすめ コインも入る究極の薄型財布bellroy
✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます
応援ポチっとな↓