無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【無印良品】店舗で買うかネットストアで買うか。メリットとデメリットを徹底分析!

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

ショッピングモールにいったら、そうか、ここにも無印の店舗が。  

で、店内をウロウロして気づいたこと。

「あれ、安くなってない…?」

自分が以前夏のSALEで紹介していた商品が、つまり定価だったのです。

f:id:funenoblog:20180705001651j:plain

f:id:funenoblog:20180705001747j:plain

ナンジャコレ??そんなことある?

てなわけで無印買うならネットストアと店舗どちらがいいか、徹底的に調べてみました。

そうしたらエライ長くなってしまいました( ̄Д ̄;)

          

f:id:funenoblog:20190913100103p:plain

【1】店舗で買う5つのメリット

①実物を見て、さわれて、試せる

これは大きいですね。

色や、質感、試着などしてから買えば

間違いはないので。 

永遠に埋まらないネット通販との差ですね。

②すぐに手に入る

お取り寄せでなければその場で手に入る。

でも今は配達も在庫があれば早いですけど。

③掘り出し物がある場合がある

f:id:funenoblog:20180705144936j:plain

f:id:funenoblog:20180705145408j:plain

店舗にしかないもの、それは

現品処分品です。

 

欲しいものがあれば、とてもお得です。

私はコレで悩みました↓

f:id:funenoblog:20180705145632j:plain

壁につけられる家具大好きなんでね。

www.muji-fune.com

用途はあったのですが、

色が決まらず買いませんでした。

④商品券や金券が使える

磯野家には何やら商品券が多いので、

使えるところでは使います。

 

大きなものを買うときは節約家の夫波平は

金券ショップで商品券を買ってきたりしますけど、←98%とかにはなる

私は面倒なので・・・。

⑤クレジットカードの特典割引がある場合がある

マルイの”マルコとマルオの7日間”や

パルコカードの優待キャンペーンのように、

特定のクレジットカードで直営館内で購入すると、

引き落とし時に5〜10%オフになるサービスがあります。

2020年より無印良品週間が開催されなくなってしまいましたので、これは嬉しい。 

 

と思ったら、緊急事態宣言がムリムリ解除された今週、ひっさしぶりの無印良品週間が開催されます!

f:id:funenoblog:20210322141301p:plain

無印良品週間のご案内
期間:2021年3月24日(水)〜4月5日(月)
※ネットストアは2021年3月24日(水)朝~4月6日(火)午前10時

【2】店舗で買う5つのデメリット

①大きなもの、かさばるものは運ぶのが大変

収納オタクの私は1人でA4ファイルボックスを大量買いしたことがあり、

店員さんが一緒に地下の駐車場まで手伝ってくれたことが。

 

今考えたらネットストアでまとめ買いすればよかった・・・。

www.muji-fune.com

②ネットストアではSALE価格でも、店舗では定価の商品がある

今回のように、ネットストアでは30%オフのものが

店舗ではまだ定価ということがあるのです。

夏物商品が、SALE価格になりました。
※商品は在庫がなくなり次第、販売終了させていただきます
※一部、再値下げ商品を含みます
※一部店舗では対応していない場合がございます。あらかじめご了承ください
※リンク先の商品ページでは、値下げ後の価格が表示されています

よくよく確認のうえ購入ください。

③欠品していることがある

どうしても店舗なので在庫切れはあります。

その際お取り寄せを他店舗からしてくれるのですが、伝票を書いたり、また来店するなど結構面倒です。

④SALE中や無印良品週間はレジが混むことがある

土日や最終日は特に混みます。

無印にもセルフレジがあるのをご存知ですか?

 

お菓子や小物を買いたい人のために、そして非接触で買えることもあるのでもっともっと増えてもいいのかなと思います。

無印良品有楽町店のセルフレジの使い方5ステップ!もう初めてでも怖くない! 

有楽町店は閉店しました。新たに銀座店ができましたよ!

【無印良品銀座】完全版!超わかりやすい行き方・細かすぎるフロア案内・Wi-Fi・銀座限定品・食堂MUJI Diner・ベビーコーナー

 

ついでに無印良品では2021年からMUJI passport Payでの支払いが開始されましたよ。もう世の中Payだらけですね٩( ᐛ )و

MUJI passport Payは、MUJI passportアプリの情報にお客様ご指定のクレジットカード情報を紐づけていただくことにより、店頭でのお支払いを決済コードの読み取りで行うことができるサービスです。
ご利用の開始にはMUJI passportアプリをダウンロードいただき、各種設定をしていただく必要があります。
ご利用開始時の設定方法はこちらよりご確認ください。

MUJI passport Pay | 店舗一覧 | 無印良品

⑤予定外に買ってしまうことが多々ある←フネはお菓子とカレー♪

ハハハ。誘惑には勝てませんな( ゚∀゚)ノ←反省ナシ

スポンサーリンク

 

【3】ネットストアで買う6つのメリット

①店舗に行く手間と時間が省ける

これは最大のメリットですね。

小さなお子さんがいても、大雨でも、

家にいながら24時間ショッピング。

しかも足が疲れない!←座りっぱなしでむくむけど

②無駄買いをしにくい

ネットショッピングでは買いたいものを

ピンポイントで検索するので、

うっかり目に入った、”全く買う気のなかったものを買ってしまうリスク”は減ります。

 

しかも同じカテゴリー内で比較検討が出来ます。

③在庫がわかる

ネットストアならでは。

在庫なしからあと◯個まで、表示されています。

f:id:funenoblog:20180705180005p:plain

④自宅まで届けてもらえる

大きい家具などは配送料がかかりますが、

それは店舗でも同じこと。

小さなお子さんがいる方、車のない方などには

通販は便利ですね。

⑤他商品と比較検討ができる

たとえば、上のい草枕。

同じようなものがAmazonや楽天ではないかどうか

ネットなら無印以外の店舗とも簡単に比較検討できます。

まぁ店舗でも出来ますが。。。

デザインにこだわる方は無印おすすめ。

⑥ネットストア限定で安く買える商品がある

店舗のデメリットでお伝えしたとおり、

店舗ではまだ値下がりしていないものが

先にお安く購入できる商品があります。

【4】ネットストアで買う4つのデメリット

①商品を写真でしか判断できない

思っていたのと商品が違っていた場合、

無印のネット販売では30日間返品可能です。

ただし、お客様都合の返品は送料がかかります。

②商品券・金券が使えない

ネットで使える支払い方法は次の5つです(2021年3月現在)。

※2021年3月16日をもって無印良品ネットストアでの「Yahoo!ウォレット支払い」の取り扱いサービスは終了しました。

(1) クレジットカード
  • 利用出来るカード(VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)

  • お支払い方法は、「一括払い」のみです
  • デビットカード利用の支払いは預金口座から「即時引落」となります
(2) 代金引き換え
  • 商品お届け時に、注文合計金額を現金にて配達員へ支払います。
  • 代引手数料はかかりません
(3)d払い
(4)MUJIショッピングポイント
(5) MUJI GIFT CARD
  • 入金して何度でも使える無印良品のプリペイド式カードがあります。
  • 1回のご注文につき、1枚のMUJI GIFT CARDのみご利用できます
  • ネットストアでは、MUJI GIFT CARDの購入・入金(チャージ)はできません
  • MUJI GIFT CARDの購入・入金(チャージ)は無印良品の店舗でのみご利用できます

 

ただし、店舗受取サービスを使うと店舗で支払う方法がすべて使えるので、店舗指定の商品券・金券も使えます。ですが、「d払い」は、ご利用できません。

ご利用方法|ネット注文店舗受け取りサービス | 無印良品

③5,000円未満は送料がかかる

春になると大型商品の送料無料キャンペーンが例年はあります。

そのほか先ほども案内した店舗受取サービスコンビニ受取サービスがあります。

以前は”毎日の無印良品”(くらしの基本の品)限定で、配送料無料キャンペーンがありましたが、今はやっていないよう。

f:id:funenoblog:20180705170137p:plain

  • 店舗受取サービス

f:id:funenoblog:20180705164520p:plain

店舗受取サービスを使うと、送料は無料、支払いは店舗のみです。

なので商品券・金券も使用可能!

 

  • コンビニ受取サービス

コンビニ受け取りサービスは対象商品のみで、送料は一律500円です。

f:id:funenoblog:20210322140308p:plain

対象かどうかは商品ページに記載があります。

f:id:funenoblog:20180705171847p:plain

商品が指定したコンビニに届くと、

「宅急便納品完了のお知らせメール」が届きます。

 

ただし、保管期限は、到着日を含め3日間しかないので、その間に受け取りに行かなければなりません。

保管期間を過ぎた場合、商品は返送され、キャンセルとなります。

④届くのに日数がかかる

実は在庫があればそんなにかからないです。

商品ページの最下部にある最短お届け日の欄に商品届け先の郵便番号を入れると、最短のお届け日が表示されます。

 

首都圏だと2日後でした。

f:id:funenoblog:20180705173832p:plain

スポンサーリンク

 

まとめ

店舗で買うかネットで買うか。メリットとデメリットを徹底分析!

【1】店舗で買う5つのメリット

  1. 実物を見て、さわれて、試せる
  2. すぐに手に入る
  3. 掘り出し物がある場合がある
  4. 商品券や金券が使える
  5. クレジットカードの特典割引がある場合がある

【2】店舗で買う5つのデメリット

  1. 大きなもの、かさばるものは運ぶのが大変
  2. ネットストアではSALE価格でも、店舗では定価の商品がある
  3. 欠品していることがある
  4. SALE中や無印良品週間はレジが混むことがある
  5. 予定外に買ってしまうことが多々ある←フネはお菓子とカレー♪

【3】ネットストアで買う6つのメリット

  1. 店舗に行く手間と時間が省ける
  2. 無駄買いをしにくい
  3. 在庫がわかる
  4. 自宅まで届けてもらえる
  5. 他商品と比較検討ができる
  6. ネットストア限定で安く買える商品がある

【4】ネットストアで買う4つのデメリット

  1. 商品を写真でしか判断できない
  2. 商品券・金券が使えない
  3. 5,000円未満は送料がかかる
  4. 届くのに日数がかかる

 

フネのオススメは、ネットです。それも無印良品より送料が安く早く届くロハコです(お値段一緒)。PayPayならポイントもたまる。

無印良品なら送料かかるならネットで選んで店舗受取り。

かさばるものを買うとだいたい5,000円以上の送料無料になると思います。

 

でもウロウロして見るのが楽しい無印良品なので。

皆様におまかせします( ゚∀゚)ノ

 

✓ブクマ・コメントお気軽に、とても喜びます\(^^)/

✓インスタ映えするおしゃれ雑貨♬ギフトにも

  

✓大切な人へプレゼント選びは早めにね

✓キャッシュレス派におすすめ コインも入る究極の薄型財布bellroy

✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます

応援ポチっとな↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ