無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【フネの知っ得情報】一発免停は避けたい!12月から改定「ながら運転」の〇✕まとめ。スマホのGoogleマップは大丈夫?

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

今日から師も走る12月。フネは玄関のしつらえを変えそびれています。

f:id:funenoblog:20191201150307j:plain

モミジです( ̄▽ ̄;)←フネ作

f:id:funenoblog:20191201150319j:plain

クリスマス仕様に今日する予定なので、模様替えしたらまたご報告します。なんて書いてあるか未解読の書はクリスマスには合わないので一旦しまいます。

祖母が書いたものです。書道の師範でした。

 

さて。今日から「ながら運転」に対する処罰が厳しくなり、ニュースでも取り上げられていましたね。

車を頻繁に使う身としてはぜったいに避けたい一発免停。

でも何をしたら免停?

やっていいこと悪いことをまとめておきます。

【フネの知っ得】一発免停は避けたい!12月から改定「ながら運転」の〇✕。スマホのGoogleマップは大丈夫? 

f:id:funenoblog:20191201170156p:plain

【1】赤信号などで停車中のスマホは〇?✕?

f:id:funenoblog:20191201134206p:plain

車が完全に停車しているときのスマホ操作は違反になりません。

ただし、渋滞も赤信号もすぐに動くことが多いので注意が必要。

またうっかりブレーキが緩まないように、サイドブレーキシフトをP(パーキング)に入れておくと安心。

 

でもね。何を操作する必要がある?

と考えたら、急いでやらなければいけないことなんてそんなにないのかも。

フネは雨の日に子供たちを駅に迎えに行くときの連絡とか。それも赤信号にひっかからなかったり信号が青になったりして返事できず割と着いちゃうことも多々あります。でも会えなくても着いてから電話すればいいのだから。

スマホをカーナビ代わりにしている場合は目的地設定が必要な場合も。焦って操作してちがうところに連れていかれるより、コンビニなどに一時駐車して落ち着いて設定してください。

スポンサーリンク

 

【2】走行中のハンズフリー通話は〇?✕?

f:id:funenoblog:20191201134206p:plain

運転中のハンズフリー通話自体は〇です。

ただし、通話するということはスマホを着信許可したり、通話を切ったりという操作を伴います。その操作は停車中にしてください。

「そうだ!Siriに頼んでみてもいいのかも」

と思って聞いたら、

f:id:funenoblog:20191201135430j:plain

あかんがな( ̄ー ̄)

 

というわけなので、運転中はドライブモードにしておくのが一番いいと思います。

もしくは無視。相手はなんとも思いません。急ぎならまたかかるでしょうし、落ち着いたら掛けなおしたらいい。

 

受験の繰り上げ合格やオーデションの合格通知などの特別な着信の可能性のある方は、安全に路肩に停車して受けましょう。

【3】イヤホンを使った通話は〇?✕?

f:id:funenoblog:20191201140517p:plain

優柔不断なクマさん・・・。

これは自転車にもよく言われることですが、片耳なら〇両耳なら✕なんですって。

要するに外の音を遮断してはいけないのです。では爆音で音楽をかけて走ってる車もあかんやつですよね。是非取り締まってもらいたい。

スポンサーリンク

 

【4】カーナビの画面を見るのは〇?✕?

f:id:funenoblog:20191201134206p:plain

ただし条件付きです。チラ見なら〇、じっと見ると✕です。

その線引きは警視庁の見解だと2秒です。2秒以上画面を見続けたら✕なのです。

運転しながら2秒も前見なかったら事故る。だって何メートル進む?運転してる人ならわかるはず。

でも実際にポケモンGoのながら運転でトラックがひどい事故を起こし、9歳の男の子が巻き込まれて亡くなっています。

www.nikkei.com

車は走る凶器にもなります。

今同じようなドラクエウォークも始まってます。みなさんどうか(歩いているほうも)気を付けて(>_<)

【5】で、罰則はどう強化されたの?

  • 対象:運転中に携帯電話を手に持って通話したりスマートフォンの画面を見たりする行為について
  • 反則金:6000円から3倍の1万8000円に(普通車の場合)
  • 交通違反の点数:「ながら運転」の場合これまでの1点から3点に、「ながら運転」によって事故を起こすなどした場合これまでの2点から6点に
  • 懲役・罰金:「ながら運転」で事故を起こすなどした場合は、1年以下の懲役または30万円以下の罰金が科される可能性もあり

違反点数6点というのは、一発免停です。つまり、ドライバーを職業にしている方は仕事が出来なくなります。

スポンサーリンク

 

【6】おすすめ車載スマホホルダーはピタッと粘着式のもの

ちなみにフネは運転席右端のエアコン吹き出し口にスマホホルダーを設置しています。

主に、充電をしながら音楽を聴くため。

電話がかかってきたらスピーカーで通話することもあります。

 

そもそもスマホを運転中(停車中も含めて)に持つということは手を使う。運転は慣れていても両手は当然開けておきたいもの。あ、パンとか食べるけど(・∀・)

スマホのスタンドがあれば操作もタッチでできるし、チラ見(2秒以内)も視線を下げずに目の端っこでできます。

 

エアコンの吹き出し口に取り付けられるもので、覚えてないけどおそらくオートバックスで購入しました。

さんざん調べたのにアームが吹き出し口の奥までは入らず、取り付けが浅くなってしまいました。で、最近トヨペットがつけてくれた補助的な粘着が弱ってきて時々「ガコンッ」とホルダーごと落ちます…。

自分の車にどんな形がフィットするのかを調べるのは結構面倒なので、ダッシュボードの上にピタッとくっつけられるこんなのがおすすめです。

Amazonのベストセラーに選ばれていたので。←Amazon信者٩( ᐛ )و

でもAmazonのベストセラーは本当に価格と品質のバランスが良いものが多いでっせ。

【超強力真空吸盤・吸着力何回でも復活】改良された真空ゲル吸盤は真空を作って隙間なく粘着し安定性と利便性をさらにアップさせました。付属の超粘着性のあるダッシュボードシートで、多少凹凸のあるところにも問題なく吸盤を装着できます。また、吸盤が汚れて吸着力が弱くなったら、ぬるま湯で洗い乾かれば吸着力は何回でも復活し繰り返し利用可能です。

エアコンの吹き出し口にも取り付けられるようですよ。

対応機種もほとんど。手帳型のスマホカバーがついていても調節可能なので大丈夫。

【多機種対応】iPhone 11 Pro Max /11 Pro /11 / XS Max / XR / X / 8 Plus/ 8 / 7 Plus / 7 または SAMSUNG Galaxy S9 / S9 Plus / Note 8 / S8 / S8 Plus / Sony / Huawei / Google Pixelなど4-7インチ

スマホの充電やスマホ内の音楽を車載スピーカーで聴けるように配線もしてもらってます。今の車はBluetoothでしょうが、なぜかBluetoothがうまくつながらず(;∀;) 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

【フネの知っ得】一発免停は避けたい!12月から改定「ながら運転」の〇✕。スマホのGoogleマップは大丈夫?

【1】赤信号などで停車中のスマホは〇?✕?

【2】走行中のハンズフリー通話は〇?✕?

【3】イヤホンを使った通話は〇?✕?

【4】カーナビの画面を見るのは〇?✕?

【5】で、罰則はどう強化されたの?

【6】おすすめ車載スマホホルダーはピタッと粘着式のもの

 

要するに、車を動かしているあいだは1秒目を離すのがギリギリセーフだと思っておけばいいと思います。

Googleマップに道案内させるときは、スマホはみやすいところに立てておいて、基本触らない。

カーナビもGoogleマップも音声でもおしえてくれるので、チラ見で全然OKです。

通話はちゃんと手に持たずに通話できる準備ができている人のみできます。それ以外は着信無視。気になるならドライブモードにしておくことです!!着信もメール・LINEも通知されません。(解除した時に通知されます)

音楽が聴きたければ出発前にループで設定を。

 

これで、違反で捕まることはないはずです。

「事故は起こそうと思って誰も起こしてないのにこれだけ起こっている」

ということを、私たちドライバーは肝に銘じておきましょう。

 

 

↓主婦のお役立ち【フネの知っ得情報】はほかにもあります

知っ得情報 カテゴリーの記事一覧 

 

↓極薄なのにカードが複数入るミニマリスト的財布を見つけました!

↓ネットストアはこちら

↓楽天はこちら

 

✔️無印良品の記事まとめはこちら 

✔️無印良品ネットストア限定アウトレットはこちら

✔️目玉商品が日替わりで登場!楽天タイムセール

✔️専門家やユーザーとともにトレンドや多彩な情報を提供するライフスタイルマガジン’ヨムーノ’でも非ミニマリスト フネとして記事を書いています!こちらもどうぞご覧ください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ ←ポチッと応援していただけるとフネ大喜びm(_ _)m