無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

無印良品大好き40年!子供3人、非ミニマリストフネの真似すりゃできるシンプル生活

【サイトマップ】読みたい記事はコチラからひとっ飛び

【子供の習い事】磯野家が3人の子供に手を出してきた数々の習い事の(黒)歴史公開

こんにちは!非ミニマリスト フネです。

はじめての方はどうぞこちらも磯野家の紹介

 

超不思議な体験をしました。

学校の保護者会があり、イヤホン聴きながらご機嫌で新宿からJR乗ったのですが。

f:id:funenoblog:20180610001324j:plain

そろそろ到着かと思って車内放送に耳をやると。

「次は〜新宿。新宿です…」

 

え。私新宿から乗ったよねさっき。

 

頭ん中理解が追い付かずホームでぼーっとしてましたが、どうやら乗った電車が遅れてきた一本前の電車で3駅先が終点で折り返したみたい…。

 

かくしてフネは走って再びさっきのホームに戻り、新宿から15分遅れでまた乗りました。なんてデジャヴ。

もちろん保護者会遅刻。←ていうか気づけ。

 

タイムリープしたかと思ったわ。

前前前世だわ。←時をかける少女やったっけ?

 

さて。

今回は磯野家の子供たちの習い事のことです。

ブログをやったら伝えたいと思っていたテーマの1つです。←のわりに筆進んでおらず

磯野家の紹介に、やってきた習い事を加えたのもそのためです。

 

というのも、長女サザエ・長男カツオ・次女ワカメ3人の子に、

「この子には何が向いているのだろう」

と、色々手を出して考えてきましたから。←いや結構な数よホンマ

 

それぞれの習い事について今後、

  • 実際にやらせてみてどうだったのか
  • 親の大変さ
  • 役に立ったこと
  • 掛かった金額

などを、フネの主観ではありますがお伝えできればと思います。

何をさせようかと考えてるお母さんお父さんの少しでもお役立ち情報になれば。

近所のおばちゃんの井戸端会議な感じで「ふーん」と聞いてもらえればいいかなと思っています。

 

というわけで、今回は今後紹介していく予定の習い事一覧です。

f:id:funenoblog:20210928195456j:plain

【1】スポーツ系

f:id:funenoblog:20180610001909j:plain

①体操

マット・跳び箱・トランポリン・鉄棒など全般

ジュニアオリンピックを出すような本格的なスポーツクラブ

運動させたくて3人とも習いました。

②スイミング

オリンピック選手を出すような地域のスイミングスクール。

今はどこのスイミングスクールもレベルが高く、選手コースの子たちはジュニアオリンピックを目指しています。

もちろん磯野家の3人は選手コースなどではないっ( ̄▽ ̄)

上二人は通って、一番下は親のモチベも下がり夏期講習のみでした。←で、25m泳げない

③空手(極真・沖縄古武道)

カツオは実際に拳を当てる極真と、

サザエは寸止めの沖縄古武道をやっていました。

④チアリーディング

習い事というかこれはガチスポーツ。一番根性いるかも(親も)。

ジュニアチームでジャパンカップにも出場、優勝経験アリ。

⑤サッカースクール/サッカー少年団

野球よりサッカーやっている子が多いのは地域性なのか時代なのか。

少年団とスクール併用が多く、幼稚園の頃からJリーグ目指してるガチ親多数。

⑥ダンス(ジャズ・2種類)

ミュージカルなのでシアターダンス系。バレエの基礎や発声もあり。

やっていたのはワカメです。

先生が素晴らしかった。先生との出会いも習い事の楽しみの一つ。

⑦クラシックバレエ

本格的なスクールにあった未経験者でも通えるチケット制クラス。

サザエが中学で一時ミュージカル部に入っていたので、自身で習いたいとスクールへ。チケット制は敷居が高くない。

【2】文化系の習い事

f:id:funenoblog:20180610001928j:plain

①ピアノ(2種類)

地域の個人の先生に個別でレッスン。

3人とも習いましたが誰一人続かず。

②声楽(2種類)

小学生:基本歌いたい歌をさせてくれたので、ミュージカルの歌をレッスン。

中学生:ミュージカルではなく、もっとクラシックな歌をレッスン。

これはワカメです。ミュージカルの舞台に出たことをきっかけにその後もオーディションを受けたりしていたので。

③ボイストレーニング

発声練習や呼吸法・リズム・ハモリなど。

実は大手事務所に声がかかったワカメが、そこのマネージャーから勧められて通ってました。とてもいい先生でした。なんとお客からお金とってライブにも出演。

【3】勉強系

f:id:funenoblog:20210928195004p:plain

①そろばん

地域のそろばん塾。全珠連。

そろばん塾には全珠連と全教連と2つの大きな連盟があり、検定試験も異なる。

3人とも通ってました。読み書き計算は絶対役に立ちます。特に計算は受験の時のミスの少なさや速さにつながるのでやっておくと◯。

②中学受験塾(2種類)

いわゆる誰もが知ってる大手の塾。

女子二人がお世話になり、中学受験をしています。

③国語専門塾(2種類)

理数系のワカメとカツオ、あまりに国語が出来ず入塾。

近くの個人塾と首都圏に校舎がある塾と、時期を違えて通ってました。

④数学専門塾

地域の個人塾。公立のカツオと私立のワカメがお世話に。

東大出身のおじいさんと東大生、医学部生、東工大生が先生をしていました。

小学生から浪人生(東大東工大志望)まで対応。

⑤英語塾

地域のイングリッシュスクール。英検にも対応。

中学から初めて英語に触れたカツオ、ここでサクッと英語脳になる。

英語が苦手だったワカメもと通わせるも英語脳にはならずw。←個人差あるよね

⑥個別指導塾

首都圏各地に校舎がある中堅塾。

私立受験は早々にやめたカツオをチャレンジで国立でも受けさすか!と一時通塾。そんな安易な考えでは無理、当然落ちた。

⑦高校受験塾(2種類)

地域塾と首都圏各地に校舎がある中堅塾。

公立中学に進学したカツオが通いました。

⑧大学受験予備校(4種類)

東大専門予備校と準大手予備校と、大手予備校。この場合大手は河合・駿台・東進とします。

中学から私立に行くと塾はいらないなんて神話です。高校から(早い子は中学から)みんな行ってます。

高校から私立に行ったカツオも行きましたが、結局大学はそのまま上に内部進学。

まとめ

今後紹介していきたい磯野家習い事一覧

【1】スポーツ系

  1. 体操
  2. スイミング
  3. 空手(極真・沖縄古武道)
  4. チアリーディング
  5. サッカースクール/サッカー少年団
  6. ダンス(ジャズ・2種類)
  7. クラシックバレエ

【2】文化系の習い事

  1. ピアノ(2種類)
  2. 声楽(2種類)
  3. ボイストレーニング

【3】勉強系

  1. そろばん
  2. 中学受験塾(2種類)
  3. 国語専門塾(2種類)
  4. 数学専門塾
  5. 英語塾
  6. 個別指導塾
  7. 高校受験塾(2種類)
  8. 大学受験予備校(4種類)

いや本当に、恥ずかしくなるくらい色々と手を出しています。

それ以上に出て行ったのがお金

今あの子達に何が残っているのだろうか…。

 

ということで今後、これら習い事を実際にやってみて、

  • 良かったこと
  • 親の大変さ
  • 今に役立っていること

などをお伝えできればと思います。

もう一度小学生からやり直すなら何を選択したかしら、などと思いを馳せながら…。

✓大切な人へプレゼント選びは早めにね

✓ミニマリストにおすすめ バッグの中でかさばらない究極の薄型財布bellroy

✓ふるさと納税で自治体への支援と返礼品を受け取ることで事業者への支援もできます

 

 ブクマ・コメントとっても喜びます♪

応援ポチっとな↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ